アフガニスタンへの「ランドセル寄付」を自由研究に
国際協力 NGO ジョイセフ(以下、ジョイセフ)は2004年度より「思い出のランドセルギフト」を実施。日本で役目を終えたランドセルの寄付を通年で受け付け、年間約1万個のランドセルを、アフガニスタンの小学校へ通う子どもたちへ寄贈する活動を行い、これまでに寄贈した数は25万個以上にものぼる。
ランドセル寄付の目的は、途上国の子どもたち、特に女の子への教育の機会を増やすこと。寄付された日本のランドセルはその丈夫さから、校舎のない学校で机代わりに使われたり、子どもひとりのみならずその弟や妹にも引き継がれたりして、愛用されている。
【関連記事】
役目を終えたランドセルが、アフガニスタンで“平和の象徴”になっていた!
「ランドセル」という身近なアイテムでできる国際協力のため、世界平和やSDGsに関心を持ち始めた子も参加しやすいのだろう。親や友達からジョイセフの活動を聞いて、自発的に寄付をしたいと決める子もいれば、最初から「小学校を卒業したら、ランドセルをアフガニスタンに贈る」と決めて6年間大切に扱い、寄付してくれる子もいるという。
こうした子どもたちにとって、ジョイセフの活動やアフガニスタンの子どもたちの暮らしは、自由研究の題材として「知りたい」「調べたい」という興味をくすぐるテーマとなるに違いない。
しかし一方で、膨大な情報の中から必要なものを子どもが自ら取捨選択し、まとめていく作業は簡単ではない。またこのテーマに詳しくない保護者が学びをリードすることも容易なことではないだろう。
調べ学習がサクサク進む自由研究ツール
そんな親子に向けて、ジョイセフがこの夏、思い出のランドセルギフトやアフガニスタンの暮らし、国際協力についての学びをサポートするオンライン勉強会を開催する。また勉強会に先立ち、特設サイトを開設し、自由研究に役立つ学習ページを公開したという。
オンライン勉強会のテーマは、「ランドセルギフトってなあに?」「アフガニスタンってどんな国?〜子どもたちの暮らし〜」の全2回。
特設サイトでは、自由研究の“調べポイント”が一目で分かるワークシートや、アフガニスタンの場所や様子が分かる白地図・写真素材のほか、ワークシートの項目のヒントになるコンテンツも用意されている。スタッフによる子ども向けの関連書籍の紹介やアフガニスタンに関するコラムもあるので、調べ学習がサクサク進むだろう。
いずれも無料で、自由研究に初めて取り組む子も利用しやすく、親がリードしやすいのも魅力だ。
■オンライン勉強会の詳細はこちら
※7月30日(土)と8月6日(土)の2回開催。どちらか1回のご参加やアーカイブ動画の視聴も可。
https://www.joicfp.or.jp/jpn/2022/07/14/50901/
■「思い出のランドセルギフト」学習ツールはこちら
https://www.joicfp.or.jp/jpn/donate/support/omoide_ransel/why/independent_study/