「このモノ自体を撮りたい」という衝動
――秦さんは15年間、デコトラ(アートトラック)の写真を撮り続けていらっしゃいますが、最初の出会いはまったく違う入口だったそうですね。
ヘアのカラーリングの撮影で、背景としておもしろいグラフィックはないかと話し合う中で、デコトラというアイデアが出たのがきっかけでした。
最初は「デコトラって、今も残っているの?」と半信半疑でしたが、探すうちにトラックドライバーの宮内龍二さんという方に出会い、所有するデコトラ「龍虎丸」を見せてもらうことになったんです。
以来、宮内さんやその兄・如弘(ひろゆき)さんにデコトラについていろいろ教わったり、如弘さん率いる「黒潮船団」というデコトラ愛好家の集まりに顔を出させてもらったり、カウントダウンイベントに毎年通ったり。趣味の枠内で撮影させてもらううち、気づけば15年が経っていました。
――デコトラに、そこまで魅了されたのはなぜでしょう?
「龍虎丸」に出会う前、写真家・小野一郎さんが撮られた「ウルトラバロック」(小野氏による造語。中南米において独自の発展をとげた建築様式)を目にして、直接見たいとメキシコの教会を訪れたんです。余白への恐怖とも思える過剰な装飾を施したあの世界と、デコトラは通じるものがある気がして。それも、惹かれた理由のひとつだと思います。
自分が普段やっていること(広告撮影やファッション撮影など)と、デコトラは真逆の世界。効率的な方法を考えたり、作品を撮る上でシンプルに、スマートに削ぎ落としたりするのとは正反対で、デコトラはひたすら華美で過剰で。言葉は悪いですが、無駄が詰まっているんですよね。
例えば、電飾を光らせるための重いバッテリーを積んでいるので、トラックの積載量は減ってしまう。さらに、どんどん装飾して仕上がっていくほど、仕事相手からは嫌がられる(笑)。それでもデコトラで走ることに誇りを持っている……その男気に惹かれるんだと思います。