人物プロフィール

浅井晶子
翻訳家
1973年生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程単位認定退学。2003年マックス・ダウテンダイ翻訳賞受賞。2021年ジェニー・エルペンベック『行く、行った、行ってしまった』(白水社)で日本翻訳家協会賞翻訳特別賞を受賞。そのほか訳書にパスカル・メルシエ『リスボンへの夜行列車』、イリヤ・トロヤノフ『世界収集家』(以上早川書房)、トーマス・マン『トニオ・クレーガー』(光文社古典新訳文庫)、エマヌエル・ベルクマン『トリック』、ローベルト・ゼーターラー『ある一生』(以上新潮クレスト・ブックス)、ユーディト・W・タシュラー『国語教師』『誕生日パーティー』(以上集英社)など多数。

教養・カルチャー 2023.06.22
教養・カルチャー / 2023.06.22
お金と山奥のほろ苦い関係【ポルトガル限界集落日記】最終回

教養・カルチャー 2023.05.18
教養・カルチャー / 2023.05.18
魚介王国ポルトガルと塩ダラの謎【ポルトガル限界集落日記】第7回

教養・カルチャー 2023.04.16
教養・カルチャー / 2023.04.16
焼けた村と潤う人々【ポルトガル限界集落日記】第6回

教養・カルチャー 2023.03.24
教養・カルチャー / 2023.03.24
愛と憎しみの自家製ワイン【ポルトガル限界集落日記】第5回

教養・カルチャー 2023.02.16
教養・カルチャー / 2023.02.16
アセニョーラの華麗なる復活【ポルトガル限界集落日記】第4回

教養・カルチャー 2023.01.15
教養・カルチャー / 2023.01.15
過疎の村、焚火と豚肉で年を越す【ポルトガル限界集落日記】第3回

教養・カルチャー 2022.12.14
教養・カルチャー / 2022.12.14
寿司原理主義者、納豆を作る【ポルトガル限界集落日記】第2回

教養・カルチャー 2022.11.21
教養・カルチャー / 2022.11.21
【ポルトガル限界集落日記】第1回:明るい『ごめん』とポルトガル時間
連載

エンタメ 2023.10.29
エンタメ / 2023.10.29
厳しい芸能界で生き残るために必要なのは超人“片岡鶴太郎スタイル”か!? かつてはボクサー、今はヨギーの鶴太郎が手を出し続けた35年の「キングオブ余技」生活
人生100年時代における芸能人の余技の見本

エンタメ 2023.10.28
エンタメ / 2023.10.28
元々は主演ではなかった、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のマーティ役。戸田奈津子が実際に会ったマイケル・J・フォックスの実像
長場雄が描く戸田奈津子が愛した映画人 vol.25 マイケル・J・フォックス

スポーツ 2023.10.28
スポーツ / 2023.10.28
鳥谷敬「戦力比較なら4勝2敗でオリックス」「阪神はDH制で『恐怖の8番』木浪をどこに起用するか?」【日本シリーズ分析】
STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~ #10日本シリーズ
新着記事
暮らし / 2023.11.02
【漫画】「『刃牙』並みにぶっ飛んでる登場人物が出てくるフィクション漫画」〜担当編集が語る誕生秘話『ハイパーハードボイルドグルメリポート新視覚版』
ハイパーハードボイルドグルメリポート 新視覚版 #1

ニュース 2023.11.02