ヤクザ界隈で広まるLINE禁止令
今年10月、多くの暴力団組織ではLINEの使用をやめるよう、組から通達が出たという。ある暴力団幹部は話す。
「組から通達が出たのは本当だ。通達の翌日、朝起きてLINEを開いたら、親分とのトーク履歴に 『メンバーがいません』と表示されていた。
上部組織からの通達は絶対だから、みんなすぐさまアプリを削除したようだ。アプリを開く度に、『メンバーがいません』という表示が増えていく」
なぜそのような通達がされたかというと、LINEの規約が変更されたことで、「反社会的勢力の人間がLINE を利用することで逮捕される」という噂が一気に広まったからだ。
LINEは暴力団関係者も広く使用していた。組員個人だけでなく、組織内でグループLINEを作成するケースもある。郵送された破門状は画像で共有され、本部通達もリアルタイムで下部組織の組員にまで転送される。どこかの誰かが事件を起こせば、その映像はすぐさま広がり、あっという間に所属する組と名前が割り出され、その情報がLINEトークに流れてくる。
これだけ日常的に使われていたアプリだけに、これからはLINEを使うだけで逮捕されるのか、そうなったらえらいことだ、と騒ぎになったようだ。
その噂が広まった背景にあるのは、10月1日にヤフーとLINEが合併してLINEヤフーとなり、アプリ利用の際にプライバシーポリシーへの同意が必要になったこと。LINEでは11月以降も同意していないと、「順次、同意するまでLINEアプリの継続利用ができなくなる」としている。
前出の幹部は「俺は同意しないで使っているから、いつアカウントが削除されるかわからないけど、そうなったら別の通信アプリを使うしかない」と肩をすくめる。