人物プロフィール

江口寿史
1956年熊本県生まれ。漫画家・イラストレーター。
1977年、週刊少年ジャンプにて漫画家デビュー。斬新なポップセンスと独自の絵柄で漫画界に多大な影響を与える。代表作に『すすめ!!パイレーツ』『ストップ!! ひばりくん!』『エイジ』『キャラ者』など。1992年、短篇集『江口寿史の爆発ディナーショー』で第38回文藝春秋漫画賞受賞。80年代からはイラストレーターとしても多方面で活躍。企業とのタイアップ企画、レコードジャケットなども多く手掛け、同時代のファッションやカルチャーを取り入れた作品群は根強く支持されている。2015年画集『KING OF POP』(玄光社刊)を刊行し、イラストレーション展『KING OF POP』を全国8カ所で開催。さらに2018年からは金沢21世紀美術館を皮切りにイラストレーション展『彼女』を日本国内各地の美術館で巡回。現在は8館めの千葉県立美術館にて開催中(1月15日まで)。近著に『step』(2018年河出書房新社刊)、『RECORD』(2020年河出書房新社刊)、『彼女』(2021年集英社インターナショナル刊)などの画集がある。

教養・カルチャー 2023.01.01
教養・カルチャー / 2023.01.01
【本宮ひろ志×江口寿史】「ガキ大将描いてる途中で、このままだと漫画に殺されちゃうって思ったんだよ」ーレジェンドが語る漫画との真剣勝負
本宮ひろ志×江口寿史レジェンド対談 #1

教養・カルチャー 2023.01.01
教養・カルチャー / 2023.01.01
【本宮ひろ志×江口寿史】「僕がエロ漫画描くとヤバいんです、エロすぎるから。でも描いたらお見せします、本宮先生に」レジェンドが語る漫画と女とエロ
本宮ひろ志×江口寿史レジェンド対談 #2
連載

エンタメ 2023.03.01
エンタメ / 2023.03.01
世界のジョニー・デップはもともと、知る人ぞ知る個性派俳優だった!? 彼をスターダムに引き揚げた大物プロデューサーの秘策とは
ロードショーCOVER TALK #2004

エンタメ 2023.02.24
エンタメ / 2023.02.24
戸田奈津子の翻訳デビュー作『地獄の黙示録』からのお付き合い。十数年映画作りをやめていた巨匠・コッポラ監督の珠玉の作品とは
長場雄が描く戸田奈津子が愛した映画人 vol.13 フランシス・フォード・コッポラ

エンタメ 2023.02.22
新着記事
エンタメ / 2023.03.02
谷崎潤一郎も三島由紀夫も「教科書なのに変態すぎない!? 文科省大丈夫!?」“変態文学”を偏愛する現役北海道大学生・吉行ゆきのが魅せられる文豪のエロティシズム
変態文学大学生#1
エンタメ / 2023.03.02
変態文学大学生・吉行ゆきののターゲットは40代、50代の生活感のあるおじさん。「付き合う人もお持ち帰りしてそういう関係になる人も、ほぼ全員おじさんです」
変態文学大学生#3
教養・カルチャー / 2023.03.02