人物プロフィール

片岡大右
批評家、社会思想史・フランス文学。東京大学、早稲田大学ほか非常勤講師。
最近の雑誌寄稿に「アジアの複数性をめぐる問い――加藤周一、ホー・ツーニェン、ユク・ホイの仕事をめぐって」(『群像』2022年7月号)、「『鬼滅の刃』とエンパシーの帝国」(『群像』2021年11月号)、「「惑星的ミサ」のあとで――『ゲーム・オブ・スローンズ』覚え書き」(『文學界』2020年2月号)、ウェブ上で読める最近の仕事に「多様性と階級をめぐる二重の困難――HBO版『ウォッチメン』とそのコンテクスト」(文化庁メディア芸術カレントコンテンツ)、「人生の時間とその後――展覧会「クリスチャン・ボルタンスキー Lifetime」に寄せて」(図書新聞/以文社ウェブサイト)、「「世の中の裂け目」はいつだって開く――小沢健二が帰ってきた」(図書新聞/以文社ウェブサイト)など。来春刊行に向けて評論集を準備中。

エンタメ 2022.09.23
エンタメ / 2022.09.23
炎上騒動を超えて――小山田圭吾、活動再開の背景にあった女性ファンの「集合的知性」

エンタメ 2022.09.23

エンタメ 2022.09.23
エンタメ / 2022.09.23
小山田圭吾はなぜ炎上したのか。「インフォデミック(情報感染拡大)」への道のりをたどる
連載
エンタメ / 2023.02.09
南の楽園でゆるやかなひとときを…!?

エンタメ 2023.02.08
エンタメ / 2023.02.08
A級スター入りしたアンジェリーナ・ジョリーが指し示した新たな方向。21世紀が始まるも変わらず元気なハリウッド映画界で、さまざまに多様化していくスターの生き方
ロードショーCOVER TALK #2001

エンタメ 2023.02.08
エンタメ / 2023.02.08
1987年は超バブリー! 真夏にスイスでリゾートスキー
特集

エンタメ 2023.01.28

エンタメ 2023.01.20

エンタメ 2023.01.20
エンタメ / 2023.01.20
【漫画あり】精子バンクで出産したXジェンダーの漫画家。親のエゴで生んでと言われるけど…「シングルや精子提供で出産する、そういう生き方も認めてもらいたい」
大人も知っておきたい性のあれこれ