とある塾講師の行きつけのグリーンカレー屋さんが閉店し…
まず取材したのは、東京・池袋エリアの要町駅から徒歩5分の場所にある『グリーンカレー&国語教室 M』。
昼はグリーンカレー店、夜は小学4年生から中学3年生までを対象とした国語専門の学習塾として営業するという異色のスタイルを持つお店だ。
店を一人で切り盛りするのは、店主の保科雅之さん。店名の「M」は、保科さんの下の名前と、保科さん行きつけだったグリーンカレー店「Mee」(現在は閉店)から取ったものだという。
「この店の原点は、“自分の塾を開く”という構想にありました。私はもともと15年ほど塾講師をしていて、そのなかで“リビングのようにリラックスできる空間で授業を受けられる教室を作りたい”と考えるようになっていきました。
そしてちょうどその頃、行きつけだった銀座のグリーンカレー屋さんが閉店してしまったんです。そこのグリーンカレーが大好きだったので、シェフに作り方を教えてほしいとお願いしたんですが、『お客様にレシピを教えるつもりはありませんが、自分の店を開くなら話は別です。店舗を用意したら連絡してください』と言われました」(保科雅之さん、以下同)
そこで、昼はグリーンカレー店、夜は国語専門の学習塾という、異色のスタイルのお店を出せるのではないかと思い付いたそうだ。
「どのみち、子どもたちが学校から帰ってくる夕方までは塾は開けませんし、グリーンカレーの飲食店は、ランチ営業だけならできるんじゃないかと考えたんです。それで今の場所に教室を作り、シェフからレシピを送ってもらい、カレーを完成させました」