過去の知事就任式と比べれば人の数は格段に少なかった

「私も、人間ですからこれからもう一度再スタートさせていただくという中でも、やはりまだ至らないところも出てくると思います。こうした方がいい、ということもたくさんあるかもしれない。そういった時には服部(洋平)副知事からでもいいですし、直接皆さんから『斎藤知事はもう少しこうした方がいい』とかっていう声も届けていただきたい」

11月19日、再選後初めて登庁した斎藤氏は、県庁の庭で開いた就任式で謙虚な姿勢でやり直すとアピールした。だが、会場にいた一人は「普通の就任式」とは違った、と話す。

「会場には県幹部職員に加え熱心な支持者の姿もありました。それでも過去の知事就任式と比べれば人の数は格段に少なかったです」(関係者)

なぜこのような状況になったのか。斎藤体制に報復されると恐れる人が多いため特定につながる所属や年齢、性別も記せないが、集英社オンラインは選挙後に県職員の声を集めた。

そこでは失望を通り越した絶望や恐怖まで口にする人がいた。

大復活をした斎藤知事(撮影/集英社オンライン)
大復活をした斎藤知事(撮影/集英社オンライン)

「当確の報が出た時、全身から力が抜けて茫然自失になりました。次の日からのことを考えると涙が止まりませんでした」(県職員Xさん)

「1期の斎藤県政で知事の最側近と言われた幹部が『次の副知事はオレだ』とうそぶいて回っています。本当に復権したら恐怖以外の何物でもありません」(県職員Yさん)

現役職員がこのように感じるまでになった経緯を振り返る。

今回の一連の問題は、3月に西播磨県民局長だったAさん(60)が斎藤氏のパワハラやおねだり、公金不正支出などの疑惑を告発する文書をメディアなどに送って始まった。

それに対し斎藤氏と側近は公益通報者保護法違反が疑われる、文書の発信者探しを行なった。そして、特定したAさんに懲戒処分をかけたが、告発内容に信ぴょう性があるとの見方が強まり、県議会は百条委を設置した。

しかし百条委への出席が決まっていたAさんは7月に急死。県当局の調査過程でAさんの公用パソコンの中から見つけた私的情報が出回り、Aさんはこれを苦にして自死した可能性がある。

兵庫県庁
兵庫県庁

告発内容の真偽の判断が出ないまま、県議会は9月、告発への対処が不適切で県政を混乱させたとして斎藤氏の不信任案を決議した。しかし出直し知事選において、ネット情報に触れて「告発は全部嘘で、斎藤さんは陥れられた」と考える人が急増し、斎藤氏の再選に至った。