人物プロフィール

野原広子
イラストレーター。2013年、コミックエッセイ『娘が学校に行きません - 親子で迷った198日間 -』(メディアファクトリー)でデビュー。『離婚してもいいですか?』『ママ、今日からパートに出ます! - 15年ぶりの再就職コミックエッセイ -』(KADOKAWA)、『お仕事はじめました!』(主婦と生活社)、『人生最大の失敗』(オーバーラップ)などを執筆し、2021年、『妻が口をきいてくれません』(集英社)と『消えたママ友』(KADOKAWA)で第25回手塚治虫文化賞短編賞受賞。

暮らし 2023.05.23

暮らし 2023.05.23

暮らし 2023.05.23
暮らし / 2023.05.23
【漫画】「あの日、私は夫と会話をすることをやめた」5年間夫と口をきかなかった妻の決意とどうしても許せなかったこと。問題作『妻が口をきいてくれません』
妻が口をきいてくれません #4

暮らし 2023.05.22

暮らし 2023.05.22

暮らし 2023.05.22

教養・カルチャー 2022.12.29

教養・カルチャー 2022.12.29
連載

スポーツ 2023.06.06

エンタメ 2023.06.03
エンタメ / 2023.06.03
戸田奈津子が「吹き替えなんて許せない!」と言い切る真のスーパースター、ゲイリー・クーパー。西部劇というジャンルを確立させた立役者
長場雄が描く戸田奈津子が愛した映画人 vol.20 ゲイリー・クーパー

エンタメ 2023.05.24
特集

エンタメ 2023.06.03

エンタメ 2023.05.26

エンタメ 2023.05.20
エンタメ / 2023.05.20
映画を齧りはじめたクソ生意気な樋口真嗣が、鼻白むはずだったのに心から感動させられ、あまつさえ映画泥棒にまで駆り立てたられた!? 有名すぎるSF冒険映画【『E.T.』】
私を壊した映画たち
新着記事
教養・カルチャー / 2023.06.07
何故プラスチックゴミが海に流失するのか。では埋めればいいのか?焼却すればいいのか? 廃プラスチックのもっとも「サステナブル」な処分方法とは
『カオスなSDGs グルっと回せばうんこ色』#3
教養・カルチャー / 2023.06.07
〈うんこ色のSDGs〉「安全な水とトイレを世界中に」という目標が如何にご都合主義的な主張か。野糞術を追求する糞土師の活動からわかること
『カオスなSDGsグルっと回せばうんこ色』#4
エンタメ / 2023.06.07