警察の見回りが増えて治安は回復?

防犯カメラ設置から約5ヶ月となる7月下旬、集英社オンライン取材班がグリ下へと行ってみると、そこには相変わらず多くの少年少女たちがたむろする姿が目に入った。
未成年と思われる若者の中には缶チューハイを飲む者、吸い殻を目の前の道頓堀川に捨てる者、爆音でスピーカーを流しながら踊る者などがいて、かなり混沌とした様子だ。
グリ下を横切る観光客らしき人たちも、そういった光景に怪訝な表情を浮かべて歩き去っていく。

2021年からグリ下に通っているという19歳の少年は、防犯カメラについてこう話す。

「監視カメラなんて誰も気にしてないっすよ。そんなのあっても酒を飲みたいヤツは飲むし、タバコを吸いたいヤツは吸う。以前とやってることはほとんど変わらない。
それよりも面倒くさいのがポリ(警察)の補導かな。自分は18歳以上だから関係ないけど、この前も一斉補導を食らったし、あのときもここ(グリ下)からひとり連れていかれました」

〈大阪グリ下キッズのリアル〉「15歳だとどこも雇ってくれないから体売ろっかなって(笑)」警察が防犯カメラ設置も変わらぬ現状「今は咳止め薬でパキるのが流行ってます」_3

少年が言う一斉補導とは、7月14日に大阪府警南署が50人態勢で行なった、未成年の補導活動のことだ。この日も深夜徘徊などで16人が補導され、そのなかにはグリ下に出入りしている未成年も含まれていたという。
この少年自身も、ここ最近は警察の見回りが増えたことを実感しているという。

「昔は2週間に1回くらいしか警察が来なかったのに、今では週に1、2回のペースで来るのでうっとうしいったらない。だから最近は、グリ下の子たちにも『小中学生は夜8時になったら帰れよー』と呼びかけてます。
警察にからまれると面倒なんで、ここでは、できるだけ未成年には飲ませないようにしているし、鏡月をイッキ飲みする会も、ほとんど開かれなくなりました。ビジホの一件以降、みんなで泊まることもなくなりましたしね」