カテゴリ

人物プロフィール

高橋まき

高橋まき

アメリカ人に7年、日本人に14年、「話し方」を教えてきた英語講師。
同時・逐次通訳者、英検1級、通訳案内士、TOEIC980、TOEFL iBT 114/120、IELTS 8/9
大学時代に英検1級試験に4回失敗。日本ではまったく話せないままケンタッキー大学コミュニケーション大学院に留学するが、そこでも「話に入れない、読めない、書けない」の三重苦に。ある時、英語の「音」を勉強に取り入れて【リスニング】や【スピーキング】を中心に学び始めたところ実技能力がぐんぐんと向上。実際に話せるための方法が「日本の勉強法」とまったく違うことに衝撃を受ける。
さらにアメリカでは小さい頃から「ロジカルな3層構造」を学ぶことにも気づき、ネイティブとの会話のコツをつかむ。アメリカの大学で日本語を教える教師としても5年間活動。ケンタッキー大学で博士号を取得した後、スピーチとコミュニケーション論の講師としてもネイティブにもプレゼンなどの「話し方」を2年間教える。アメリカ・カナダで計7回の学会発表、TV出演1回。
ケンタッキー州のセンターカレッジで日本語学科の学科長も務めたあと、9・11テロの影響で帰国。英語でつまずいた自身の経験をもとに大手英会話学校や研修所の講師として14年間、4000人以上の日本人に英語を教えてきた。対個人の英語コーチ業は90%の目標達成率。卒業生は英語を使った転職や昇進に成功し、活躍している。

会員限定記事(無料)

会員限定記事(無料)一覧を見る

特集

特集一覧を見る

新着記事

新着記事一覧を見る
SNS