エンタメ 2023.12.16 樋口真嗣を映画の道に進ませたシン・原点。それは「すごいものを作る機会がなぜ失われたのか?」という疑問だった!【『だいじょうぶマイ・フレンド』】 私を壊した映画たち 第20回 樋口真嗣 ロードショー編集部
エンタメ 2023.12.02 樋口真嗣少年と東京の閉塞に、怒りと暴力と音楽で風穴を開けた…文学界のサブカル選抜といえば、リュウ! リュウ・ムラカミ!【村上龍】 私を壊した映画たち 第19回 樋口真嗣 ロードショー編集部
エンタメ 2023.10.21 『ガンダム』の続きを期待するファンの希望を叩きのめす『イデオン』は、「俺たちへの挑戦状だ!」と燃えたった樋口真嗣。またしてもぶった切られるが擁護する!【『伝説巨神イデオン』】 私を壊した映画たち 第18回 樋口真嗣 ロードショー編集部
エンタメ 2023.09.02 「凄いデジタルな内容をアナログで描き切る力技」と樋口真嗣、絶賛。黎明期CGも、クリエイターのセンスと融合すれば劣化していない!【『トロン』】 私を壊した映画たち 第17回 樋口真嗣 ロードショー編集部
エンタメ 2023.08.12 『幻の湖』への失望の後、大作を経て、樋口真嗣の心に映画作りへの自我が生まれる。「俺のほうがうまく作れるのでは?」という、修羅の道への志が!【『海峡』】 私を壊した映画たち 第16回 樋口真嗣 ロードショー編集部
エンタメ 2023.07.29 劇場に行かずして我先に映画を嘲り笑う心根の捻れた“映画好き”は、映画が好きなんじゃないんだ…樋口真嗣を淋しい気持ちにさせた、周年記念大作邦画とは!?【『幻の湖』】 私を壊した映画たち 第15回 樋口真嗣 ロードショー編集部
エンタメ 2023.07.01 胴体に開いた口が食いちぎった腕を咀嚼し、触手がのたうちながらあふれ出て、臓物が吹き上がる! 人体破壊と顔面崩壊の頂点 【『遊星からの物体X』その1】 私を壊した映画たち 第13回 樋口真嗣 ロードショー編集部
エンタメ 2023.06.17 まさかのスピルバーグ3回目。最新作から本題である1982年の映画にうまいことつなげるはずが…「おのれに映画を語る資格なし!」と、樋口眞嗣を猛省させる致命的ミス発生!?【番外編『フェイブルマンズ』】 私を壊した映画たち 第12回 樋口真嗣 ロードショー編集部
エンタメ 2023.04.22 欲望みなぎる高2男子の樋口真嗣を魅了したのは、1982年あたりのSF&ホラーを彩った、ザクロのように割れて咲き乱れる脳漿や肉片の恐怖表現だった!【『ポルターガイスト』】 私を壊した映画たち 第8回 樋口真嗣 ロードショー編集部
グルメ 2025.05.17 「貧しく汚らしいものに思えるかもしれない」…文豪・水上勉が旬の野菜や質素な乾物でシンプルにこしらえた料理の背景にある「自虐的自慢」 食の本 ある料理人の読書録 #1 稲田俊輔
教養・カルチャー 2025.01.25 日銀、追加利上げ決定で聞こえる「タワマンバブル崩壊」の足音…世帯年収2000万円の「パワーカップル」に起きる最悪のシナリオとは タワマンバブル崩壊 #2 谷頭和希
教養・カルチャー 2025.01.25 神戸市が“タワマン空室税”を検討するに至った切実な背景…加熱するタワマン投資の恐ろしい行く末「超有名マンション購入客の1割が中国人」 タワマンバブル崩壊 #1 谷頭和希
教養・カルチャー 2025.05.03 「東大文一に落ちたら死にます」宣言していた男が臨んだ命懸けの受験の顛末…彼が気づかせてくれた学歴狂の問題点「スーパー学歴タイム」とは 『学歴狂の詩』#2 佐川恭一