コロナで患者万来!?

開業医は、出来高払いなので患者を診れば診るほど収入が上がる。一方、大学病院や一般病院の勤務医は、働いても働かなくても給料は同じだ。

コロナ第7波で2022年の8月は、医療制度は崩壊寸前だった。最前線で発熱外来を行っている医者からは悲鳴が上がった。患者家族は片っ端から発熱外来に電話を入れてみたものの、そもそも電話がつながらず、つながっても予約枠は一杯だと断られる状況だった。

非常に不謹慎な言い方かもしれないが、開業医の収益は大幅に上がったはずである。ぼくのクリニックは、発熱外来にたどり着けない患者が殺到したために、やはり患者数が大幅に増えた。

例年8月は感冒などの感染症が激減するために、収益が大きく落ち込むのだが、2022年8月は、8月として開業以来過去最高の収入になった。これがいいのか、悪いのか、なんと書いていいか分からない。

開業以来、最高月収を更新。大きな声ではいえない「コロナ禍で開業医がめちゃくちゃ儲かった理由」勤務医はただただ疲弊だったのに_2

個人事業主は経営のことも考えなくてはならないが、世間に行き場のない患者が溢れるのは、医者としてつらかった。

一方で、発熱外来をやっていた勤務医はとことん疲弊するだけだったと思う。患者で溢れかえる外来と入院病棟で体力の限界まで働き、その結果、何の見返りもないというのは、あまりにも理不尽な感じがする。

勤務医にも働きの量に応じたインセンティブを与えてもいいのではないか。