#1   #2   #3   #4   #5   #6

パレスチナ人の「先住民性」とは?

10月、筆者はノルウェーにて北欧で暮らす先住民サーミたちの抗議活動を連日取材していた。彼らは今、ノルウェー政府によるグリーン・コロニアリズム(緑の植民地主義)が人権違反だと抵抗している。10月7日、ハマスが野外音楽フェスを襲撃したということも、同時に大きな注目を浴びていた。サーミの若者たちは抗議活動を追えた翌日から一気にSNSの投稿内容を変え、ガザ解放を訴え始めた。

ノルウェー王宮前で座り込み抗議をしていたノルウェー先住民サーミ、抗議活動後はすぐにパレスチナ支持を表明する者が続出した(筆者撮影)
ノルウェー王宮前で座り込み抗議をしていたノルウェー先住民サーミ、抗議活動後はすぐにパレスチナ支持を表明する者が続出した(筆者撮影)
すべての画像を見る

インスタグラムやTikTokなどのSNSでは日々、親パレスチナ派であることの表明や「沈黙」「中立」という立場を選ぶことの矛盾が指摘されている。パレスチナ連帯と他国の先住民性に関する記事や文献は何年も前からいくつも掲載されている。なぜ、世界各地の先住民の彼らはパレスチナ人やガザの人々を気にかけるのだろうか。

10月にボストンで行われたパレスチナ抵抗を支持するデモ集会では、先住民主導の組織「ユナイテッド・アメリカン・インディアン・オブ・ニューイングランド(UAINE)」の共同リーダーであるマトウィン・マンロー氏が「シオニスト国家による大量虐殺に対するパレスチナの抵抗は、入植者による植民地虐殺に反対し、完全な民族自決を求める世界的な先住民族の闘いの一部である」と発言した(Workers World

オーストラリアの先住民アボリジニの活動家でもあり、オーストラリア初の先住民青年気候ネットワークSeedの元共同設立者、オーストラリア先住民の公正な扱いを求める独立運動「GetUp!」最高経営責任者でもあるラリッサ・ボールドウィン・ロバーツ氏は現地の番組で、「先住民の間には信じられないほど強固な連帯の基盤があり、私たちはパレスチナの自由な未来について話をしています。パレスチナ人はハマスではありません。だから暴力行為を非難することはできますが、同時に、私たちはここで平和的な解決をする未来に目を向ける必要があります」と話した(オーストラリアの公共ニュース配信サービスABC News In-depth

ノルウェーの先住民サーミの活動家エッラ・マリエ・ハエッタ・イーサクセンさんは、ガザで起きていることが「複雑」で自分は勉強不足だからと発言を避けるなら、「不正義に立ち向かうことなく墓場まで行くことになるでしょう。

エッラ・マリエさんのインスタグラムより
エッラ・マリエさんのインスタグラムより

実際には、あなたは一生を加害者の側で過ごすことになるのです」と、「ガザ地区では大量虐殺が行われています。介入するのは私たちです。教育を受けていなくても、本心から話すことはできます」と「沈黙しないように」呼びかける投稿を続けている。