「野球界の大物の移住」

川口氏の決断を知って、地元の新聞はこう書いた。

「故郷鳥取に移住した川口和久さん、人生終盤の「メークドラマ」に挑む」

記事はこう続く。

―—55万人の人口が四七都道府県で最も少ない鳥取県に強力なリリーフが現れた。一九八一〜98年にプロ野球の広島、巨人で投手として活躍し、一三九勝を挙げた川口和久さん(六二)。昨年秋に巨人時代から住む川崎市から妻、三女と一家3人で故郷の鳥取市にUターンし、県から移住のPR大使を委嘱された。(中略)野球解説や雑誌のコラム執筆などは従来通り。東京の会社で働く三女は家でテレワークを続ける。ライフスタイル重視の、今ふうの移住なのである。(読売新聞オンライン、2022年3月21日)

1996年、最大11.5のゲーム差をひっくり返して優勝した長嶋ジャイアンツ。そのときの胴上げ投手でリリーフエースだった川口氏の存在を、長嶋監督の「メークドラマ」という言葉にもじって伝えているタイトルだ。マスコミ的には、それほど大きな「野球界の大物の移住」というニュースだったのだ。

広島・巨人で活躍した左のエースはなぜ60歳を過ぎて故郷・鳥取での地方移住を決意したのか?_3
現役時代の川口さん 写真/共同通信社
すべての画像を見る

ところが鳥取に戻ると、友人や知人たちはそんな騒ぎとは無関係だった。誰もが「和ちゃん、淳子ちゃん」と呼んでくれる。野球界では「カワ」、「グッチ」と呼ばれていたが、その呼び名よりもはるかに解放された日常がある。

川口夫妻に躊躇なかった。62歳の川口氏は、家族とともに鳥取で第3の人生を謳歌し始めた。

#1
#3

文/神山典士

『「我がまち」からの地方創生』(平凡社)
石破茂 神山典士
広島・巨人で活躍した左のエースはなぜ60歳を過ぎて故郷・鳥取での地方移住を決意したのか?_4
2023年8月16日
¥1,012
200ページ
ISBN:978-4-582-86035-1
コロナ禍以降、東京二三区(特別区)で転出超過となるなど、急速に地方分散へと動き始めている日本社会。

こうした東京一極集中から地方分散型社会へと向かう流れの中で、「自分たちがつくる未来」への意識を止めないために、シニア世代、女性、ロック歌手、元プロ野球選手など、さまざまな来歴を持つプレイヤーの活躍を通して、地方創生の本質・真髄とは何かを改めて問う。

全国各地の「希望の点」を「線」や「面」へと広げるために、初代地方創生大臣・石破茂が語る!
amazon