コンテンツ作りをする最高の環境

――ディレクターの仕事で、入社後ギャップを感じたことはありますか?

たしかにギャップを感じる人は多いと思います。ただ、僕の場合は基本的に全部自分でやりたい派だったので、「作家さんって、こんなこともしてくれるんだ!」「こんなに手伝ってくれる人いるんだ」って逆に驚いています(笑)。

でも、そこは裁量次第なんですよね。僕みたいに全部に関わりたい人もいれば、最初から担当することを分業している方もいますから。どちらにせよ、フジテレビには部署や班をまたいで連携する文化がありますし、それぞれのプロがたくさんいるので、自分にとってベストな環境でコンテンツ作りできる最高の場所だなと思っています。

――それはいいですね。今後やってみたいことがあれば教えてください。

ずっと深夜番組の枠で自分が企画した特番を制作させていただいていたのですが、キー局に所属する社員としては、広告収益の話でも、深夜以外の場所で視聴率を取る番組を企画する必要があると思っています。
より多くの人が見るゴールデン・プライムタイム(以下GP帯)で、自分のスタイルを崩さずに観てもらうには、どうしようかなと考えています。

――なるほど。深夜帯とGP帯では番組の毛色も違うのかなと思うのですが、番組企画をするためにインプットしていることはありますか?

お世話になっている先輩方から、過去のヒット作の初回放送を観ろと言われるので「ほこ×たて」や「トリビアの泉」の初回がどうなっていたかっていうのは、勉強のために観ることもあります。本当にヒットした番組は最初から形ができてるんですよね。

――最後に就活生へメッセージをお願いします。

テレビ局って、コンテンツ作りをしたい人のキャリアの1歩目として、すごく刺激に満ち溢れている場所だと思います。だから、気になる方は、選択肢の1つとして入れてみてもいいんじゃないでしょうか。あとは、細かい対策は局によって違うとは思うのですが、何においても好きなものを行動に移せる人は強いと思います!

「TVの影響力はまだまだ大きい」とがった番組を連発する、フジテレビ若手ディレクター原田和実の挑戦_2
すべての画像を見る

取材・文/於ありさ 撮影/神田豊秀

「ここにタイトルを入力」
https://fod.fujitv.co.jp/title/2c10/

「フジテレビ採用HP」はコチラ!
https://www.fujitv.co.jp/recruit/

フジテレビの未来の話はこちらから