「空とぶじゅうたん!?の巻」(ジャンプ・コミックス第47巻収録)
今回は、天国警察に勤める魔法使い、花山理香(はなやま・りか)の乗り物である「空飛ぶ絨毯」を両さんが奪い取ってしまうお話をお届けする。
花山は「罰当り!両さんの巻」(ジャンプ・コミックス第43巻収録)で初登場した老人で、両さんに数々の罰を与えるために下界に降りてくる。
その魔法力は人間をはるかに超えるものだが、いささかおっちょこちょいで、「魔法の杖の巻」(ジャンプ・コミックス第44巻収録)では、魔法使いにとって必須アイテムである魔法の杖を両さんに奪われている。
にもかかわらず、本作では杖に加えて魔法の絨毯まで奪われてしまうのだ。人間世界での警察でたとえるなら、拳銃を奪われたことのある警官が今度はパトカーもセットで盗まれた……といったところだろう。懲戒免職か、よくて依願免職ものの失態だ。
ところで、魔法の絨毯は、さまざまな物語に登場する架空のアイテムの中でも、かなりのメジャーどころだ。もっともよく知られているのは、イスラム圏の説話をもとにした『千夜一夜物語』に登場するものだろう。とにかくメチャクチャ便利で、誰もが「欲しい!」と思う品であることは間違いない。
よく似たアイテムとしては、中国の伝奇作品『西遊記』に登場する、孫悟空が使役する「觔斗雲(きんとうん)」が挙げられる。
いずれにしても、自在に空を飛べる素敵アイテムとしての魅力は絶大だ。
なお、本作とほとんど同じタイトルの「空飛ぶ絨毯!?の巻」(ジャンプ・コミックス第78巻収録)というエピソードが存在するが、こちらは超高級ペルシャ絨毯を高く売ろうと立ち回る両さんの金儲けネタで、絨毯が強風で舞い上がってしまう……といった内容だ。
それでは次のページから、エコで手軽で便利なお役立ちアイテム、魔法の絨毯をめぐる大騒動をお楽しみください!!