男女2人が“密室”で生活「ベッドで一緒に寝ていました」
――どうして夫婦でもカップルでもない2人が、500日間も一緒に旅することになったのですか?
さあやさん(以下、さあや) きっかけは、コージさんに誘われたことでした。ある日突然、「スクールバス買ったから一緒に日本一周しよう」って言われて、びっくりしました。
コージさんとは仕事を通じて知り合って、もともと仲のいい友達だったんですけど、付き合ってもいない男性と一緒に旅するなんて、さすがに難しいと思って。最初は断ったんです。
コージ さあやはもともと旅が好きで、1人で新幹線に乗って日本全国を回るつもりだったそうなんです。逆に僕はもともとインドア派で、「1人旅は無理だな」と思っていたので、さあやを誘いました。
1人で旅してもきっとつまらないだろうなとも思っていたので、ひたすら2人で旅するメリットを語って、さあやを説得しました。
さあや 私は日本一周するために、美容師の仕事を辞める決心をしていたんです。そんなときにコージさんから「旅費はすべて俺が負担するし、運転もするから、乗っているだけでいい」と言われました。
何度も誘われるうちに気持ちが変わっていって、最終的には「スクールバスをちゃんと改装して、過ごしやすくすること」を条件に、2人で旅することに決めました。
コージ 僕は最初、「寝袋とスーツケース、あとは生活に必要なものだけ積んで行けばいいじゃん」と思っていたんです。でも、「さあやに来てもらうからには、ベッドやキッチン、収納棚があったほうがいいよな」と考え直して、2人でスクールバスをDIYすることになりました。
――スクールバスの改装費はいくらかかりましたか?
コージ バッテリーとソーラーパネルだけで、50万円くらいかかりましたね。ほとんど人の手を借りずに、ネットで調べまくって2人で改装したんですが、合計すると車体と同じくらいの費用がかかりました。改装にかかった期間は、約2カ月です。
――男女2人が500日間、密室で過ごしていて、ストレスを感じませんでしたか?
さあや 正直、ストレスを感じるときもありましたね。コージさんがオンラインゲームにハマっていた時期があって、毎晩ずっと隣でパソコンをカタカタされていたときは、寝られなくてフラストレーションがたまりましたね。
コージ あの時期は、会話すらなくて、すごく険悪な雰囲気だったよね。今思えば、本当に申し訳ないことをしたと反省しています。
さあや でも、それ以外で大きなケンカはなかったよね。旅先でコージさんが日中に車内で仕事をしている間、私は1人で行動することが多かったんです。意識的に「1人の時間」を大事にしていました。
――着替えや寝るときは、どうしていたのですか?
さあや 着替えは、どちらかが外に出ているときや寝ているときに済ませていました。私はあまり気にしない性格なんですけど、お互いのことを考えて、なるべく配慮するようにしていましたね。
コージ 寝るときは、折りたたみ式のソファーを展開して組み立てたベッドで、一緒に寝ていました。