すこし疲れた都会が好きだ
夕暮れは都会のほうが美しいと思う。僕は六本木の夕暮れが好きだ。バーやレストランに、ぽつぽつと明かりが灯り始め、夜を待ちわびていた人々が、街にすこしずつ増えていく時間。
ビルに映り込んだ夕日、ゆったり走るタクシー。仕込みを終えた中華料理屋の店主が、裏口で煙草を燻らせる。1日を折り返して、すこし疲れた大人たちが行き交う、すこし疲れた都会が好きだ。
六本木で打ち合わせが終わって、時計を確認すると午後5時をすこし回ったところだった。朝から仕事が重なり、ランチを食べることをすっかり忘れていた僕は、すこし疲れていた。コンビニでテキトーにサンドイッチと缶コーヒーを買って、公園のベンチに座る。
次の打ち合わせまではあと45分。六本木で店に入ってゆっくりするほどの時間がないとき、僕は公園のベンチで食事を済ますことにしている。
行きつけの公園は、六本木にしては広い敷地面積だが、だいたいベンチには誰も座っていない。背の高いビル群と、昔からある古い住宅街の間にあるエアポケットのような場所。正式名称を「六本木西公園」という。
昔はもっとそっけない、元も子もないただの公園だったが、いつしかきれいに整備され、都会的な公園に生まれ変わった。僕は20年とちょっと前、その公園のすぐ近くにあった雑居ビルで働いていた。
その頃も昼休みになると、だいたいコンビニでテキトーに弁当を買って、公園のベンチに座り、ぼんやりしながら食事をとることが多かった。昼も夜も休みもほとんどない毎日。「将来どうなるんだろう?」と日々ベンチに座りながら考えていたのが懐かしい。
その頃、よく公園の草花に、水をやっているおばあさんがいた。何度か話しかけられたこともある。「どこの人?」とおばあさんが訊いてきて、「そこのビルで働いているんです」と答えると、「へえ。こうやって緑に触れる時間も作らないとだめよ」と微笑みながら教えてくれたのを憶えている。
あれから二十数年経って、僕は同じ公園のベンチに座りながら、いくつかの原稿の締め切りを調整しつつ、「一体将来どうなるんだろう?」とあの頃と同じ悩みを抱えている。