ヘルスケア
会員限定記事
「寝てない人は太る!」「気づかないうちにミスが増え…」日本人が知らない睡眠不足の本当の怖さ。重病のリスクも増
睡眠時間が足りないと、心筋梗塞や動脈硬化、不整脈のリスクを上げてしまうことが数々の研究から明らかになってきた。さらに、健康への悪影響だけでなく、「太る」ようになるという。
UCLA准教授で医師でもある津川友介氏の書籍『正しい医学知識がよくわかる あなたを病気から守る10のルール』より一部を抜粋・再構成し、“睡眠不足の本当の怖さ”をエビデンスから明らかにする。
正しい医学知識がよくわかる あなたを病気から守る10のルール #2
この記事は会員限定記事(無料) です
続きを読むには会員登録(集英社ID)が必要です。ご登録(無料) いただくと、会員限定サービスをご利用いただけます。

この記事のまとめ
- #1「焼肉×白米は最強なのに…」焼肉には発がん性があり、白米は糖尿病や脳卒中のリスクを上げる…最新のエビデンスに基づいた“本当に身体に悪い食べ物”とは
- #2「寝てない人は太る!」「気づかないうちにミスが増え…」日本人が知らない睡眠不足の本当の怖さ。重病のリスクも増
- #31日1時間のランニングで寿命が7時間延びる…ほんの少しの運動でも膨大なメリットが! 最新の研究で明らかになった運動の驚くべき効果とは
- #4大部分のサプリメントは無意味! 日本だけで1兆円の市場規模も医学的なエビデンスはなし
- #10「お酒は少量なら脳梗塞のリスクを減らす?」結局お酒は健康に良いのか悪いのか…最新研究をもとに医師が解説
次のページ
画像ギャラリー