ステーキ、焼肉、豚しょうが焼き、ハムに発がん性!?
発がんリスクのある食べ物1:牛肉・豚肉などのお肉
近年、熟成肉、ジビエ、羊肉などさまざまな肉ブームが起こっている。
しかし、WHOのがん専門機関である、国際がん研究機関(IARC)によると、「赤肉」は大腸がんの危険因子になることがわかっている。
間違えやすいが「赤肉」とは脂の少ない赤身の肉ではなく、牛肉、豚肉、羊肉、馬肉、ヤギ肉などの哺乳類の肉のことだ。鶏肉は含まれない。
ではなぜ、赤肉は大腸がんのリスクを上げてしまうのだろうか?
それは赤肉に含まれるヘム鉄に関係している。