「プロレスラー役の俳優陣に本当にプロ根性を感じた」

「フィクション」と前置きされているドラマは、ダンプはもちろん、ライバルだった「クラッシュギャルズ」の長与千種、ライオネス飛鳥ら登場するレスラー、団体関係者は、ほとんどすべてが実在の人物を役者は演じ、ストーリーが展開されている。

ドラマでは俳優の水野絵梨が演じたジャガー横田は、1977年に15歳で全日本女子プロレスに入団。1986年2月に24歳で一度引退するまで「極悪女王」で描かれた「全女」のすべてを現場で体験している。

63歳の現在も現役レスラーを続けるジャガー横田が話題沸騰のドラマで描かれた「フィクション」と「現実」の違いを明かした。

ドラマでも重要なポジションを担ったジャガー横田
ドラマでも重要なポジションを担ったジャガー横田
すべての画像を見る

9月19日に配信がスタートした「極悪女王」をジャガーは、全5話をすぐに視聴し何度か見返しているという。

「何度、見返しても思うのは、主演のゆりやんさんをはじめ、プロレスラーを演じている俳優さんがみんな素晴らしかったということです。

ドラマは実際のリングで戦うプロレスシーンが多いですよね。私は、現役レスラーですから、物語を追うよりもレスラー役の女優さん一人一人がプロレスを演じる部分でどういうところに苦労しているかに惹きつけられました。

プロレスをやりながら演技することってすごく難しいと思います。なぜなら、最初はロクに受け身も取れない状態で技を受けなければならない。

技を受けるって当たり前ですが、めちゃくちゃ痛いんです。マットに叩きつけられると頭の中は真っ白になります。その中でもドラマですから次の演技、型が決まっているわけですよね。

体は痛くて痛くてたまらない状況でも、頭の中では、監督から指導された次の型を追いかけながらリング上で演技をしなければならない。

痛さで演技どころじゃなかったシーンもあったはずなので、これはものすごく難しいだろうなと思って見させていただきました。

そして、その難しい演技を俳優さんたちはみなさん、見事に表現されていました。まさにプロフェッショナルを見た思いがしました」

試合シーンを重ねるごとにダンプを演じたゆりやん、長与千種役の唐田えりか、ライオネス飛鳥役の剛力彩芽ら女優たちの受け身が磨かれていることを感じたという。

「当時、特に若手の試合は、派手な技はなくキックとボディスラム、押さえ込みぐらいしかない試合でした。若手らしい技しか使ってなかったので新鮮でしたし、演じている俳優さんは、みなさん役になりきって受け身の技術もすごく上達していることがわかりました。

そこは本当にプロ根性を感じました。もしも、彼女たちが『プロレスをやりたい』と思ったらレスラーになれるぐらいまでになっていました」