30秒のふるふるで身長が伸びる

もしも健康診断の測定で、普段よりも身長が高くなったとしたら──。

いろんな場面で堂々と、以前よりも高くなった身長を公言できますよね。想像するとちょっとだけ嬉しくないでしょうか。

これ、ただの妄想ではありません。背中のある部分にアプローチするだけで、身長を2~3センチ伸ばすことができるのです。エクササイズを実践する前に、目の高さを壁にテープでマークするなどして、今の身長を記録しておいてください。

みなさんはヨガやピラティスでよく教わる「キャット&ドッグ」という動きをご存じでしょうか。

「キャット&カウ」「キャットバック」と呼ばれることもあります。

「猫」のように背中を丸める動きと、「犬」が吠えるように顔と背中を反らせる動きを交互に繰り返すもの。ヨガやピラティスの世界では、基本とされるエクササイズです。

ここでご紹介するのは、その進化版。拙著『朝起きてすぐに動きたくなる体』第3章でご紹介している「黒目ふるふる」の理論を融合させ、効果を倍増させています。

 名前はそのまま「黒目キャット&ドッグ」。試した方の7割以上が、その場で身長を2~3㎝伸ばすこともよくある、かなり驚きのアクションです。

背中が硬いほど著しい効果が得られる傾向があります。まずはイラストを見ながら試してみてください。

①猫のポーズ

よつんばいになり、両手は肩幅、両ヒザは腰幅に開きます。

肩の下に手首、腰の下にヒザがくるようにして、全身をリラックスさせます。

まずは「猫」のポーズ。息を吐きながら、数秒間、背骨を丸めます。あごを引いて、目線は「おへそ」をのぞきます。できるようなら、尾骨も丸め込むように動かしましょう。

ほんのひとつだけ「黒目の動き」を変えることで、ガチガチの背中を効率的にほぐすことができます。

身長が伸びて首や肩のこり、猫背、反り腰の解消にも効く…簡単に背中をほぐせる運動の秘訣_1
すべての画像を見る
身長が伸びて首や肩のこり、猫背、反り腰の解消にも効く…簡単に背中をほぐせる運動の秘訣_2

②犬のポーズ(黒目バージョン)

次に「犬」のポーズ。一度息を吐き、そのあと大きく吸いながら、数秒間、背中を反らせます。犬が「尻尾を天井に向ける」イメージです。

最大のポイントです。このとき通常のヨガなら、顔を天井へと向けながら、目線も天井へ向けます。しかし本書の「黒目キャット&ドッグ」では、目線は絶対に上げません。目線は床のほうへしっかり下げてください。

ここが、よくある「キャット&ドッグ」と真逆の点です。

続けていると、首の後ろや左右の肩甲骨の間くらいの場所が、ピリピリとすることがあります。それは狙ったとおりの場所に刺激が入っている証拠です。ぜひそのまま、10往復ほど続けてみてください。

身長が伸びて首や肩のこり、猫背、反り腰の解消にも効く…簡単に背中をほぐせる運動の秘訣_3
身長が伸びて首や肩のこり、猫背、反り腰の解消にも効く…簡単に背中をほぐせる運動の秘訣_4

それでは、身長をもう一度測ってみましょう。

少しでも背が高くなっていませんでしたか?

本書の編集者が、取材後に出版社へ戻って同僚に試してもらったところ、3人中2人が「2センチ強も背が伸びた!」とビックリしたそうです。