#2
#3

秘密の塊

現在、東京ミッドタウンの芝生広場、ミッドタウン・ガーデンに隣接する港区立檜町公園は、池を中心とした六本木のオアシス的な存在となっている。

しかしながら、当時は防衛庁のすぐ裏手にある〝殺風景で陰気な公園〟といった印象が強く、しばしば新左翼各派が集会を開催していた。

ある調査隊員から「一緒に見に行かないか」と誘われ、彼らの仕事を垣間見る機会が何度かあった。ジャンパーなど地味な私服をまとい、イヤホンを耳に付けている調査隊員たちは、集会の様子をさりげなく録音したり、メモをとっていた。そして、はるか離れた場所からは、何人かが望遠レンズで写真撮影をしていた。

『VIVANT』で話題の“別班”はリアルに存在した…「通勤ルートは毎日変えろ」「情報提供料名目で1回300万円までは自由に使える」総理も防衛大臣も知らない組織の輪郭_1
すべての画像を見る

集会終了後、調査隊のうちの一人が「今日は警視庁公安部、公安調査庁も来ている。調査隊も陸、海、空そろい踏みだった」とつぶやいていたことを記憶している。

そうした隊員たちとの会話の中で、誰が言ったか忘れてしまったが、調査学校に関する話が頭の中にこびりついた。

調査学校とは、東京都小平市にある、情報や語学を学ぶための陸上自衛隊の教育機関だ。2001年に業務学校などと統合され、小平学校と名称を変えている。

調査隊員になるためには、調査学校の調査課程を修了することが必要だった。

陸、海、空の3自衛隊から指名された隊員が調査課程に入学するが、当時はいまほど情報畑はさほど重要視されておらず、病気や家庭の事情などやむを得ない理由から指名される隊員が目立っていたように記憶している。

「シンボウカテイの連中は、何をやっているかまったくわからない。秘密の塊だ」

「ベッパンは、本当にヤバイことをやっているらしい。警視庁の公安でさえ、まったく把握できていないと聞いた」

シンボウカテイ、ベッパンという意味不明な単語……。「何ですか、それは」といくら聞いても、調査隊員たちは口を濁して教えてくれなかった。

それらが「心防課程(心理戦防護課程)」「別班」のことを指しているとわかったのは、10年後のことだった。