何をどんな順で言うのかは予測できる

大勢の方が利用する空港や鉄道の駅、バスターミナルなどでのアナウンス。結論から言えば、何をどんな順で言うのかは、日本と似ています。ですから、次に英語で何が言われるのかが予測できるのです。

例えば日本国内の空港では、どんなアナウンスが流れているでしょうか。たいていの場合は、大きくふたつに分けられると思います。

・予定どおりです
・少し変更があります

さすがに分析したり、実測したりしたことはありませんが、このふたつで、おそらく7~8割のアナウンスをカバーできるのではないかと思います。

写真はイメージ 写真/Shutterstock
写真はイメージ 写真/Shutterstock
すべての画像を見る

予定どおりの場合のアナウンス

変更なしの「予定どおり」の場合を考えてみましょう。通常の日本の空港でのアナウンスは次のようなものではないでしょうか。

「お客様にお知らせします。◯時◯分発、△△△行き、□□□便にご搭乗の皆様、◎時までにXゲートへお集まりください。」