悪質な営業妨害に遭ったラーメン店の店主は元グラビアアイドル

移転初日の営業日に悪質な嫌がらせを受けた『めん屋五坊』。その被害はニュース番組にも取り上げられたが、店主の川井さんはその際は顔も名前も出さず“女性店主”として取材に応じていた。

元グラドルであることは隠したかったのかと問うと「もちろん隠したかったです。ラーメンが美味しいと有名になりたかったからです」と照れくさそうに笑った。

川井さんのグラビア活動期間はわずか3年ほどだったが、人気上昇の最中での引退だった。

元グラドルだった『めん屋五坊』店主の川井さん
元グラドルだった『めん屋五坊』店主の川井さん
すべての画像を見る

――もともと芸能界デビューのきっかけは何だったのですか?

川井さん(以下、同) 母が私を芸能界に入れたくて、オスカープロモーションに応募して15歳の時に入所しました。

入所当初は、学業優先でモデルなどのお仕事しかしていなかったのですが、その後「スーパー耐久レース」のイメージガールなどを経て、19歳でイエローキャブにスカウトされました。

それと同時に秋元康さんプロデュースの楽曲でデビューした『R.C.T.』というユニットに加入しました。

――当時はどんなお仕事をしていましたか。

イエローキャブ所属のグラドルを起用した『CRぱちんこイエローキャブ』の撮影やプロモーション活動、MEGUMIさんと一緒にイメージDVDに出たり、劇団ひとりさんとのラジオ番組をやらせていただいたり。あとは、毎週のように何かしらグラビア撮影をさせていただいていました。

――ということは、けっこう忙しかったですよね。その当時の野田義治社長からはどんなお言葉をいただきましたか?

そうですね。私は高卒でそのまま芸能一本だったし、野田社長がバンバン仕事を入れて下さるから、基本お休みがない状態でした。

野田社長にはよく「体だけ使うな、頭を使って本を読め。頭を使えば体つきが締まるから!」と言われていました。でも私、文字を読むのがすごく苦手で……(笑)。

――かつてイエローキャブに所属していたMEGUMIさんや小池栄子さんとはお付き合いがあったのですか。

MEGUMIさんは地方ロケで一緒になった時など「部屋で話そうよ!」と気にかけて下さいましたし、サトエリ(佐藤江梨子)さんに「野球のチケット貰ったから一緒に行こうよ」と誘っていただいたり、私が結婚した時は小池栄子さんからもビデオメッセージをいただきました。先輩方には本当に可愛がっていただきました。