利用者の本音と周辺コインパーキングの価格は…

「このエリアを担当しているので、仕事のために利用しています。ここのコインパーキングは他と比べて、精算などが簡単なのでよく使うんです。(Xで話題になっているのは)知らなかったですね。でも、やっぱり高いとは思いますよ(笑)」(40代男性・会社員)

インタビューに応じてくれた利用者(撮影/集英社オンライン)
インタビューに応じてくれた利用者(撮影/集英社オンライン)

高額にもかかわらず利用する理由をたずねると、会社で経費が出るためとのことだった。

「仕事で使っているので、駐車料金は経費精算できます。経費で落ちるから短時間だけ使っている感じです。長時間停めたら、さすがに会社からも注意されるかもしれませんね」(同前)

ちなみに、敷地内はタバコの吸い殻だらけの状態(撮影/集英社オンライン)
ちなみに、敷地内はタバコの吸い殻だらけの状態(撮影/集英社オンライン)

続いて話を聞いたのは、「わ」ナンバーの車(レンタカーやカーシェア等の車)を駐車していた男性。こちらも仕事で利用しているとのことだった。

「仕事のために停めているので、駐車料金はあとで会社が経費として支払ってくれます。値段は、まぁたしかに高いよねぇ(笑)。ほかは満車だし、周辺もそこまで値段は変わらないから、ここにしたって感じ」(50代男性・会社員)

インタビューに応じてくれた利用者(撮影/集英社オンライン)
インタビューに応じてくれた利用者(撮影/集英社オンライン)

その後、プライベートで駐車していたという男性にも話を聞くことができた。この男性は「周辺に比べると、まだマシ」と語る。

「銀座に買い物に来たので、ここに停めました。僕の車は車高が低くて立体駐車場に停められないので、こういう平地のコインパーキングをよく使うんですよ。ここに停めたのは初めてですが、たしかに高いとは思います(笑)。でも近くにはもっと高いパーキングもあるんで、まだマシなほうだと思います」(40代男性・自営業)

「車高が低い」という男性の車を撮らせてくれた(撮影/集英社オンライン)
「車高が低い」という男性の車を撮らせてくれた(撮影/集英社オンライン)

 この話を受け、筆者は近隣のコインパーキングも調査してみることに。30メートルほど歩くと数台しか駐車できない小さなコインパーキングを発見したが、こちらの料金は12分500円で、話題のコインパーキングより50円安かった。

30mほど歩いた場所にある他社のコインパーキング。建設計画の看板があり、2025年2月からはビルの建設に入るようだ(撮影/集英社オンライン)
30mほど歩いた場所にある他社のコインパーキング。建設計画の看板があり、2025年2月からはビルの建設に入るようだ(撮影/集英社オンライン)

続いて発見した銀座7丁目のコインパーキングは、10分440円。そこからすぐのコインパーキングも12分550円だった。

10分440円のコインパーキング(撮影/集英社オンライン)
10分440円のコインパーキング(撮影/集英社オンライン)
向かいにあるこちらのパーキングは12分550円(撮影/集英社オンライン)
向かいにあるこちらのパーキングは12分550円(撮影/集英社オンライン)

 近辺には、20分550円という価格設定の立体駐車場も発見。また、有楽町駅近辺まで足をのばしてみると、10分500円というさらに高額なコインパーキングも見つけた。やはり“地価日本一”周辺とあってか、このエリアではどこでも駐車料金は高めに設定されているようだ。