「1990年代は、大半の国にとって快適な10年間だった」

1989年11月9日、ベルリンの壁が崩壊した。それから数年の間に、ソ連は中欧の衛星国に対する支配力を失い、ロシアはソ連に対する支配力を失い、モスクワは一時的ではあれロシア連邦に対する支配力を失った。アメリカの同盟国では至るところで、祝典やパーティ、パレードが行なわれた。だがその一方で、新たな問題も生まれた。

ブレトンウッズは、従来型の軍事同盟ではなかった。アメリカがソ連に対抗するために、海洋における優位性や経済的に恵まれた地理を利用して、同盟関係を「購入」したのだ。アメリカはその見返りに、グローバルな貿易を可能にし、同盟国が輸出できる底なしの市場を提供した。

だが、敵がいなくなったいま、ブレトンウッズは存在理由を失った。戦争が終わったのに、同盟関係を維持する費用をアメリカが支払い続ける理由がどこにあるというのか?それではまるで、住宅ローンを完済したのに、まだ支払いを続けるようなものだ。

2023年ドイツ、ベルリンの壁の跡地。写真/Shutterstock
2023年ドイツ、ベルリンの壁の跡地。写真/Shutterstock
すべての画像を見る

1990年代は、大半の国にとって快適な10年間だった。アメリカが提供する強力な安全保障のおかげで、大規模な国際紛争は一つも起きなかった。世界規模の貿易が、かつてのソ連圏にも、冷戦の終結をひたすら待っていた国々にも深く浸透した。

アメリカが提供する監視や市場アクセス維持にまつわるコストは着実に増えていたが、平和と繁栄が支配する環境のなかでは、それもすべて管理できると思われた。

ドイツは再統合された。ヨーロッパも再統合された。アジアの虎と呼ばれる国々が急成長を遂げた。中国が本領を発揮して、消費財の価格を押し下げた。アフリカやラテンアメリカ、オーストラリアなどの資源産出国は、世界各地の工業化に貢献して莫大な収益をあげた。地球規模のサプライチェーンにより、デジタル革命が可能になるどころか、当たり前のものになった。そんなすばらしい時代を経験して、私たちはみな、それが普通だと思うようになった。

しかし、それは決して普通ではない。

冷戦後に平和と繁栄の時代が生まれたのは、地政学的な対立を抑止し、グローバルな「秩序」を支援する国際安全保障の枠組みに、アメリカが長期にわたり関与したからにほかならない。

だが冷戦が終わり、安全保障環境が変わったいま、そのような政策は、もはやニーズに合わない。私たちがみな普通だと思っている時代は実際のところ、人類史上最もいびつな時代である。そんな時代は信じられないほど、もろい。

実際、それはすでに終わっているのだ。


文/ピーター・ゼイハン

「世界の終わり」の地政学
野蛮化する経済の悲劇を読む 上
ピーター・ゼイハン
「世界の終わり」の地政学野蛮化する経済の悲劇を読む 上
2024年7月26日発売
1,980円(税込)
四六判/320ページ
ISBN: 978-4-08-737004-1

日本人はまだ知らない。脱グローバル経済がもたらす衝撃。
エネルギー、資源、食糧。無慈悲な未来を日本はどう生きるのか。

★40万部突破の全米ベストセラー!
☆フィナンシャル・タイムズ紙「最優秀図書賞」(読者選出)受賞!
★世界中が刮目!
 イアン・ブレマー氏(『Gゼロ後の世界』)、絶賛!
「経済地理学・人口学・歴史学を総合した、常識を破る、鋭い地政学理論」
 白井聡氏(『武器としての資本論』)、感嘆!
「米国が脱グローバル化に舵を切る。驚きの未来像がここにある!」

☆概要
すでに不穏な兆しが漂うグローバル経済。それは一時の変調なのか。いや、そうではない。米国が主導してきた「秩序」、すなわちグローバル化した「世界の終わり」なのだ。無秩序の時代には、経済も政治も、文明そのものも野蛮化していく。しかも世界中で人口が減少し、高齢化していくなかで軌道修正も困難だ。そのなかで生き残っていく国々とは?
地政学ストラテジストが無慈悲な未来を豊富なデータともに仔細に描き、全米を激しく揺さぶった超話題作!

★おもな内容
・いよいよアメリカが「世界の警察」の役割を捨て、西半球にひきこもる。
・脱グローバル化で、世界経済に何が起きるのか。
・今後、大きなリスクにさらされる海運。製造業がこうむるダメージとは?
・過去七〇年の成長を支えてきた、豊かな資本。それが、世界的に枯渇してしまう理由。
・世界的な人口減少。日本人が見落としていた壁とは?
・世界のモデル国・日本を、他国が見習うことができないのはなぜ?
・エネルギーや資源の調達は、今後も可能なのか?
・グリーン・テクノロジーでは未来を支えられない、その理由。
・日本が食糧危機から逃れるために、すべきこと。
・「アメリカの世紀」のあと、覇権を握る国はどこなのか。

【上巻・目次】
第1部 一つの時代の終わり
第2部 輸送
第3部 金融

amazon 楽天ブックス セブンネット 紀伊國屋書店 ヨドバシ・ドット・コム Honya Club HMV&BOOKS e-hon