歯医者が技工士を探し回っている状態に
そのしわ寄せは、結局安くて悪い装置を被せられる患者が負う羽目になる。それにしても冒頭の「入れ歯難民」とはどういう状況なのか。A氏が解説する。
「日本の歯科は、約95%が保険の市場。でも構造的な問題から、保険適用の入れ歯は今、作り手がどんどん少なくなっています。
詰め物や被せ物で間に合わない場合は、基本的に差し歯にするか、入れ歯にするかの二択です。差し歯の場合は主にCAD/CAM(キャドキャム)という機械を使って作るので、若い技工士の中にもできる人が結構います。
一方で、入れ歯はすごく手がかかる割に採算が合わない。だから若い層はみんな効率のいいCAD/CAMのほうに移ってしまうんです。
現在は20人以上の技工士を抱えている大きなラボでも『うちでは入れ歯はやりきれません』と依頼を断っている状況で、歯医者が保険適用の入れ歯を作れる技工士を探し回っています。
患者さんもお金があればインプラントを打って差し歯を作る選択肢もあるでしょうが、そんな余裕のない人は保険で入れ歯を作ってもらうしかない。でも、作り手がそういった状況なので、“入れ歯難民”になっている患者さんがどんどん増えているんですよ」