エナドリの未来は、ノンシュガー系がフィットネスのお供に?

さまざまなフレーバーが立ち並ぶ現在のエナジードリンク市場。最後に今後増えていきそうなトレンドについて聞いてみた。

「実は10年くらい前までは、ゲテモノやイロモノといった味度外視で話題性を重視したエナジードリンクが多かったのですが、現在はより味を重視したフレーバーが増えている印象です。特に近年では、『モンスターエナジー』の新作がアメリカから入ってきまして、どれもおいしいと評判。

加えて、私はノンシュガーの商品も増えてくると考えていますし、実際に増えてくれると嬉しいです。人工甘味料ならではの“作り物感”をマスキングする技術が高まっており、本国アメリカでもフィットネス向けエナジードリンクブランドが爆発的に増えているので、日本でもプロモーションしだいでは伸びていく可能性があるでしょう」

カフェイン量によっては、飲み方には注意が必要なものもあるが、個性的なエナジードリンクを飲んで活力をあげていきたい! 

取材・文/文月/A4studio