世界が注目するホアキン・フェニックスが演じる主人公とは

監督自身、「3時間、内臓の海を泳ぎまわってください」と説明している本作は、母親の子宮から生まれてくるボーの主観ショットから始まる。
ホラーなのか、コメディなのか、心理劇なのか、特定のジャンルには収まり切れない不思議な作品だが、今回は、この『ボーはおそれている』を、“毒母”の束縛から逃れようともがく主人公というテーマでとらえたい。

主演は、アカデミー主演男優賞に輝いた『ジョーカー』(2019)以来、『カモン カモン』(2021)、『ナポレオン』(2023)と一作ごとにその動向が注目されているホアキン・フェニックス。

どんな暴力映画よりも絶望的な“老い”と“死”を追体験させる一作。鬼才ギャスパー・ノエが提示した、ホラーよりも恐ろしい現実_1
© 2023 Mommy Knows Best LLC, UAAP LLC and IPR.VC Fund II KY. All RightsReserved.
すべての画像を見る

ホアキンといえば、新興宗教の宣教師だった両親のもとで5人兄弟全員が生活のために子役として芸能活動して育ったことや、ヴィーガン(厳格なベジタリアン)で、毛皮や革製品を身に着けず、革靴すら履かないことでも知られている。

2008年に俳優廃業とラッパーへの転身を発表したものの、後にそれがモキュメンタリー『容疑者、ホアキン・フェニックス』(2010)のための演技だったことがわかり、映画界から一時的に干された、といったエピソードも持つ俳優だが、彼がずば抜けた才能の持ち主であることは誰もが認めるところだ。
彼の場合、その作品選択の在り方自体が常にチャレンジングであり、かつそれが常に最高の選択だったと証明されてきた感がある。

今回の『ボーはおそれている』での役柄は、母親に支配された人生を送り、メンタル面で不安定な主人公、というものだが、兄リバー・フェニックスらと共に貧困の中、街頭で歌を唄ったり演奏したりして日銭を稼ぐことを求められたという、彼の幼少期の経験を知ったうえで観ると、ボーという主人公がホアキン自身の姿にも見えてくる。