松山ケンイチが「震えた」長澤まさみのラストシーン

長澤まさみ×前田哲「長澤さんの演技に、松山ケンイチさんが『震えた』と言っていた気持ちがわかります」_4
©2023「ロストケア」製作委員会

――大友と斯波の琴線が交錯する取り調べのシーンは、今作の重要な見どころです。まさに、前田監督が言う「俳優と役の想いがシンクロした」のではないでしょうか。

長澤 取り調べは、日を追うごとに……なんて言うんですかね、自分と大友の気持ちだったり、松山さんと斯波の想いというものが露呈していって、丸裸になっていくような展開になっているから。そういった意味で難しかったのは、取り調べが終わってから検察事務官と話すシーンで。
斯波という人間と向き合ったあとに、大友がふと素の自分になるというか、価値観が変わってきていると感じる瞬間はすごくリアルで、印象に残っていますね。

前田 事前に映画を見てくれた人からも「あのシーンはすごく印象に残ってます」って言われるんですね。僕自身が思っている「見えるもの」と「見えないもの」を表現するために、あの場面は「ワンカットで長澤さんを撮りたい」っていう意思があって。長澤さんはそこをしっかり形にしてくれました。

――監督として、最もインパクトがあった長澤さんのシーンを挙げるとすれば?

前田 最後です。あの、長澤さんの顔はもう……。ずっと抱えてきたものを解放した大友の表情に、長澤さんがなってたんですね。「アップで撮ろう」と、すぐカメラを構えてその瞬間を捉えたくらいでしたから。
あの演技に松山さんが「震えた」って言っていた気持ちがわかりますね。安っぽい表現ですけど感動したし、本当に「すごい」のひと言では収まらないくらいです。

――おふたりにとって「ロストケア」、もしくは映画とはどんな生き物ですか。

長澤 映画って全部映しちゃうんで、すごいなって思いますね。気持ちまで映るというか、なんかこう、自分では「集中できてなかったんだよな、このシーン」って反省していたとしても、人によってはそれがよかったりするみたいな。自分がよかった、よくないと思っているものが、必ずしもそうじゃなかったりするっていうのが芝居の難しいところであるし、いいところでもあるのかもしれません。

前田「ロストケア」に関して言えば、僕のなかではどんどん変化――成長していったっていう。蝶のように、卵から幼虫、さなぎになって飛び立っていくってイメージでした。繰り返しますけど、大友の最後のあの顔を撮れたこと。あれが、蝶になった瞬間でした。

長澤まさみ×前田哲「長澤さんの演技に、松山ケンイチさんが『震えた』と言っていた気持ちがわかります」_5
すべての画像を見る

取材・文/田口元義 写真/村上庄吾 スタイリング/stylist MIYUKI UESUGI (SENSE OF HUMOUR)


衣装/ブラウス¥60,500 トゥモローランド ビー/トゥモローランド 渋谷本店
パンツ¥88,000 バウト

『ロストケア』3月24日(金)全国ロードショー

ある早朝、民家で老人と訪問介護センター所長の死体が発見された。死んだ所長が勤める介護センターの介護士・斯波宗典が犯人として浮上するが、彼は介護家族からも慕われる心優しい青年だった。検事の大友秀美は、斯波が働く介護センターで老人の死亡率が異様に高いことを突き止める。取調室で斯波は多くの老人の命を奪ったことを認めるが、自分がした行為は「殺人」ではなく「救い」であると主張。大友は事件の真相に迫る中で、心を激しく揺さぶられる。

出演:松山ケンイチ 長澤まさみ
鈴鹿央士 坂井真紀 戸田菜穂 峯村リエ 加藤菜津 やす(ずん) 岩谷健司 井上肇
綾戸智恵 梶原善 藤田弓子/柄本 明
原作:「ロスト・ケア」葉真中顕 著/光文社文庫刊
監督:前田哲 脚本:龍居由佳里 前田哲
主題歌:森山直太朗「さもありなん」(ユニバーサル ミュージック)
音楽:原摩利彦
制作プロダクション:日活 ドラゴンフライ
配給:日活 東京テアトル ©2023「ロストケア」製作委員会 公式サイト:lost-care.com