10発目も凪ちゃんの話です。男子校って、いるところには本当に姫がいるんですよね。
凪ちゃんは進学校に通っているんですが、周りの男の子たちよりも精神年齢がひと回りもふた回りも上なので、思春期の鬱屈した性欲を利用してノンケの子と親密な関係になるしたたかさを描きました。
あとは、ヤリチンとヤリマンのタイプ分けを描いた話も評判がよかったですね。小さい頃から精神分析や心理テストが好きで、その延長線です。いま読んでも、我ながら的を射てるなと思います。
11発目には、富士登山の話もありますね。執筆時、ちょうど私が失恋をしたばかりで、漫画家友達が富士登山に誘ってくれたんですよ。
一緒に富士山に1泊してご来光を見た帰りに、明日が締め切りだったことに気づいて、感動はそのまま、キャラに置き換えて描きました(笑)。柔軟性の高い漫画家です。
遊び人とモテ男、尻軽とモテ子の違いについて、それぞれじっくり考えてみた(6)
SNS世代から「しんどいくらい共感」「リアル過ぎて心が痛い」と共感の声が殺到する4コマ漫画を作者・いつまちゃんの解説付きで公開。性依存、BLオタク、処女厨、風俗ガチ恋… 性をこじらせたイマドキ男女の赤裸々ラブエロコメディ!
関連記事
-
-
【漫画あり】このままいくと孤独死かもしれない…35歳独身男の大人の友だちづくり奮闘生活人生死んでしまいたいときには下をみろ、俺がいる #3
-
-
【漫画あり】風俗店で、くも膜下出血を発症した29歳が過ごした世界一恥ずかしい闘病生活人生死んでしまいたいときには下をみろ、俺がいる #1
-
優しいキャラのツッコミ役・たまちゃん【よりぬき4コマ漫画・ちびまる子ちゃん】よりぬきまるちゃん たまちゃん
-
【デビュー漫画公開】当時の担当編集が語る“さくらももこ”の魅力の真髄。受け取って衝撃的だった1枚の絵の正体とは…!?さくらももこ歴代担当編集(漫画編)
会員限定記事(無料)
-
-
-
「トランプに思想などない」は本当か? ワクチン、暗号資産、TikTok、オバマケア…変節だらけのトランプ2.0を読み解くエブリシング・クラッシュと新秩序#2
-
「トランプショック」で米国株バブルは崩壊間近か…高金利、高インフレ時代の到来で期待される日本経済復活のシナリオエブリシング・クラッシュと新秩序#1
-
「一流」とされる組織ほど内向き「論理的に相手を説得できる人材」より「空気を読んで、円満な人間関係を築ける人材」を重視する奇妙な日本企業日本型組織のドミノ崩壊はなぜ始まったのか #5
-