迷惑かけて目立つよりも、人に喜ばれた方が100倍いい
――政治家となって一番やりたいことはなんですか?
奈良公園のシカさんを観光客らの不適切行為から守ることです。本来は県議会議員の範疇なんですけど、彼らは何もしていないので下から上にどんどんプレッシャーをかけたいと思っています。
奈良公園でパトロールしていると、動画で捉えられてはいないのですが、ひどいケースになると、シカさんを思いっきり蹴ったり、わしづかみにしてキャッチボールをする外国人を目撃しました。マジで許せません。
そのときに注意は何度もしましたが、ある女性はやっていないと逆ギレし、動画を撮影した私のスマホを奪おうとしたのち、被害者のフリをして警察を呼ぶ。反省ゼロです。これは本当に厄介な人たちだと思いました。
――へずまさんは、これまで迷惑系YouTuberとして、知名度と発信力を高めてきました。利己で動いてきた人間が急に政治家として利他精神を唱えても、信じられない人も少なからずいると思いますが。
そうですね。例えば過去に知名度を上げるために選挙を利用したこともありますし、今回のシカさんのパトロールもきっかけは動画のための企画でした。
さらに言うなら、バズる動画を撮ろうとスーパーで会計前に商品の刺身を食べた件で、現在、執行猶予中(2026年4月まで)の身です。
確かに私は人に迷惑をかけて知名度を上げてきましたが、1年間、奈良公園をパトロールをする中で、懐いてくるシカさんに家族のような愛情がわき、また応援してくれる人たちの想いにも応えたいという気持ちが大きくなっていきました。
シカさんが更生のきっかけを与えてくれたと言っても過言ではありません。
迷惑行為をして知名度を上げるよりも人に喜ばれた方が100倍気持ちいい。過去に間違いがあっても、コツコツと善行を積み重ねれば、認めてくれる人はいる。この年になってようやく気づかされました。私はなんて遠回りしたんだと思っています。