すき家のネズミ騒動はガチ⁉ はびこる陰謀論
――おふたりのXには日々膨大な量のタレコミが来ると思いますが、最近、面白いタレコミはありましたか?
ガレソ 最近だと、すき家のネズミ騒動ですね。関係者からDMが来ました。詳細は今後発信予定ですが、世間で言われている通り本部の衛生管理意識がかなり…あとは察してください。
Z李 あれも陰謀論がすごい。「すき家は悪くない、ハメられた」って論調まで出てくる始末。
ガレソ 味噌汁にスプーンが突っ込まれてる写真が出回っていますが、陰謀論界隈では「日本人は味噌汁を箸で飲む。これは中国人か韓国人の仕業だ」なんて話になってるみたいです。でも、仮に味噌汁にネズミが入ってたとして箸でつまみます? スプーン使うでしょ、普通。
Z李 結局、嫌韓感情とか、最近だと紅麹問題で小林製薬が中国系外資に乗っ取られるんじゃないかとか、国産米の問題まで絡めて陰謀論で話をつなげたいだけなんだよな。あいつら、延々と無責任な連想ゲームやってるだけ。
ガレソ その通りです。そもそも食の話題って、牛丼に限らずSNSでバズりやすいんですよ。だからインプレッション稼ぎのデマも混ざるし、見極めが難しい。とはいえ、今回の陰謀論はさすがにトンデモがすぎますね。
――確かに、食の話題って妙に伸びますよね。
ガレソ:自分の口に入るかもしれない話題ですから、日本人は特にそれを他人事じゃなく、“自分事”として受け取りがち。炎上するバイトテロって、だいたい飲食店じゃないですか。
Z李 ラーメンもよく燃えるよな。最近も、女性が「少なめで」って注文したのに、タワー盛りが出てきたっていう二郎系の件。あれも炎上してた。
ガレソ ラーメン、特に二郎界隈は完全に男社会。その中に“気に食わない女”が入ってくると、女性叩きに転化しやすいんですよね。