50代から入居待ちする経営者たち

「経営者の方々は、50代、60代の頃に、終末期のことまで考えておられて、経営されている会社をお子さんに譲られたことを契機に入居される方もいらっしゃいます」

将来を見越し、保証金の100万円を預けて部屋をキープしているという。まさに人生の上がりの場が、サクラビア成城ということなのだろう。

「親御さんに会いにお子様たちも通われてきます。その際に私どものサービスを体感されて、親御さんが亡くなられた後ここに入りたいと思っていただき、ご入居されるケースもあります。今までは、見学に来られて将来のために待機メンバーになられた方を中心に、ご入居の順番待ちをしていただいておりました。このため、いわゆる一見でご入居をご希望される方には入居していただけませんでした。ですから、新型コロナの影響で見学会の開催ができず、空室がある今が一見の方が入居できるチャンスなのです」

経済力だけじゃダメ!“老舗超高級老人ホーム”スタッフが断言する、住人となる者に必要な「最低条件」とは?_3

ただし、スーパーの安売りとは違い、約2億円もする部屋を衝動買いのように即時契約できる者はそう多くはない。

京都のお茶屋も、有名料亭も、銀座のクラブも、一見さんお断りという希少性が高級感を演出している。とはいえ、若いうちから安くない保証金を積んでまで部屋をキープするほどの魅力とは一体何か、私にはまだよくわからなかった。そして、どんな人物がサクラビアへの入居を許されるのか、興味が湧いた。

松平氏が言う。

「今お住まいの方々といい関係を結んでいただける方。やっぱり品格と、もちろん資力。それを面談の中で我々も見させていただきます。もちろんご検討されている方にも、ここが自分の人生を送るのにふさわしいところかどうかを見ていただく。お互い様ですよね。お見合いをして決めるということです。それから富裕層の方々はネットワークがあります。商売のお付き合いだったり、学生時代のお付き合いだったり、信頼されている方がお住まいになっていて、その方から『ここはいいよ』とご紹介いただくのが、ご検討されている方にとっても一番ですよね」