外部との連絡手段は遮断され…

谷口麗さんは、高校卒業した就職後、仕事の激務によるストレスが原因で、12歳から度々やっていたオーバードーズ(以下、OD)に加え、アルコール依存症に陥ってしまう。そんななか心身ともに限界を迎え、2021年に自殺未遂を図る。

幸いなことに集中治療室(ICU)に運ばれ、一命を取り留めた麗さんだが、その先に待っていたのは精神科での入院生活だった。「提携先の内科への転院」という形で、なかばだまされる形で閉鎖病棟に運ばれた。

病棟のイメージ 写真/Shutterstock.
病棟のイメージ 写真/Shutterstock.
すべての画像を見る

「私が入院したのは、女性患者限定の棟の4人部屋で、ベッドと簡易式のトイレしかない独房のような部屋でした。

入院当初は、17時以降の外出は禁止されていたため、本当にやることがなくて暇でした。同部屋の人と話したりもしましたが、その人が全然話が通じないんです。ちょうどコロナの時期だったので、『コロナのワクチンで体内にチップを埋め込まれた』とか、『私に向かって毒電波を流しているんでしょ』とか言われ、余計に疲れました。

しかも消灯は21時なんですが、そんな早い時間に寝られるわけがなく、夜中になっても別の患者が騒ぐので全然眠れないんです。同室だった40歳くらいの女性は、深夜に壁を叩きながら『ここから出せ!!』『ふざけんな!!』としょっちゅう騒いでいたので、全然安眠できませんでした。もう一生この人は、“こっち側”に戻って来れないのだと思って、ゾッとしましたね」

自由の効かない入院生活だったが、麗さんは徐々に回復していく。精神科の診断では、うつ病とアルコール依存症とADHDと診断されたものの、次第に外出制限も緩くなり、入院から3ヶ月後には外泊も許可されるようになった。