飲食店員は「男はとにかく『厄介な客』だった」
9月23日、千葉県柏市末広町のマンションの一室で「女性が倒れている」と男の声で119番通報があり、飲食店従業員、斎藤瑞希さん(24)が病院に運ばれたが間もなく死亡した。斎藤さんは顔や腕など全身に傷やあざがあったが司法解剖でも死因が判明せず、千葉県警は24日、同居していた自称自由業、小松魁人容疑者(22)を傷害容疑で逮捕した。今月10日未明、斎藤さんに対して約20分間にわたって暴行を加えてけがをさせた疑い。
小松容疑者に何度も殴りつけられた斎藤さんは2週間生死の境をさまよい、絶命したことになる。社会部デスクが解説する。
「柏市内のキャバクラに勤めていた斎藤さんはお酒を飲み歩くのが好きで、ときに度が過ぎることもあったといいます。送検の際に見えていましたが、首に大きな刺青をいれた小松容疑者は、ふてぶてしい表情で歩いていましたが、調べに対し容疑を認め『何度も危険な目にあって倒れていたので、目を覚ましてほしかった。昔の彼女に戻ってほしかった』などと長時間に及んだ暴行の動機を説明しているようです」
小松容疑者は2015年に宇都宮市内の市立中学を卒業後、地元で建築関係の仕事を数年した後、茨城県内の飲食店従業員を経て、2022年から柏市内のキャバクラ店で働くようになったという。経緯を知る関係者はこう証言する。
「茨城県で店長をしていたキャバクラがコロナの影響で潰れたので、柏にやって来たということでした。若くてハキハキしゃべって、頭の回転も早く、受け答えも人当たりもよかったのでお客さんからも『コマツ、コマツ』と親しまれていました。営業中は口調もていねいで何の問題もなくこなしていましたが、怒りの沸点が低いんだろうなと思うことは多々ありました」
いら立つとすぐ表情に出たり、インカムでの受け答えがぶっきらぼうになることもあったという。
「上の人間に怒られて言い返して論破されたときはよほど悔しかったのか、涙を流していたくらいなので、感情の起伏は激しいほうだと思います。アルバイトや自分より立場が下の人間を注意する際は『やれよ』とか横柄な物言いになることもありましたが、お客さんや目上の人間には人懐っこい感じでした。『自分、何でもします。何でもできます』というスタンスで接し、勝手に料金をまけてしまって、後で店からしっ責されることもありました」