好きだからではなく、可能性のためにできることをやるだけ
――いろいろな工夫をされているんですね
ばくぜろ 先ほども触れましたが、カセットを入れ替えてバグを起こすという技があって。カセットを素早く入れ替えるためには両手をフリーにしておかなくてはいけないんです。正直、電源ボタンに手を伸ばす時間も惜しい。そこで、アレクサとSwitchBotを利用した、リモートでファミコンを再起動できる仕組みを作ったこともあります。
ピロ彦 カセット入れ替え時のタイムロスを減らすため、2つのカセットを接着させることもしました。
ひっしー 電源オンオフのタイミングをより正確にするため、専用の電気回路を構築したこともありますね。
――プログラムコードの解析や回路の作成はなかなか難しいことかと思うのですが、そういった作業が好きというのもあるのでしょうか?
ひっしー 好きだからというよりも、必要だから習得した感じですね。このRTAはどこまで広がるんだろう、どこまで早くなるんだろうという好奇心があって、その目的を達成するために自分ができることをやっただけ。だから0.1度単位で温度が調整できて、低温でも安定して動く化学実験用のホットプレートも購入しました。
ピロ彦 「中古で1万5000円くらいするんだけど、どうしよう」と、ひっしーさんに相談されたのですが、それはさすがに知らないとしか言いようがなかったですね。
#1 0.01秒の戦い! ゲームクリアのスピードを競うRTA(リアルタイムアタック)とは
#2 「連続30時間プレイ」「同一ソフト800本保有」達人に聞くRTAの魅力
#3 102時間耐久のゲームの祭典「RTA in Japan Summer 2022」とは?
#4 星野源も「2021年で一番面白かったエンタメ」と絶賛! 筋肉で約6.7億円を動かしたRTA走者
#5 『ぷよぷよ』にドハマリしてゲーセンで出会った女性と結婚。プロぷよらーが目指すゲーム業界の未来
#6 10年やりこんで知ったRTAの怖さ…連続48時間プレイ、100回以上クリアしたゲームも
#7 ワザの練習だけで4500時間。「スーパーマリオ」にドハマリして世界で2番目の記録達成