夏かぜと新型コロナの違いと家庭でできる対処法

三大夏かぜと新型コロナは、生活者調査で「見分け方が分からない」という方が多くいました。そこで、三大夏かぜと新型コロナの特徴・対処方法をまとめて紹介します。

小さなお子さまの場合、自分の体調を言葉でうまく説明することが難しいかもしれません。パパさん・ママさんも特徴的な症状に注目して、適切に対処していきましょう。

「夏かぜ? それとも新型コロナ?」不安なパパ・ママ必見!  夏かぜと新型コロナの違いと対処法_8
「夏かぜ? それとも新型コロナ?」不安なパパ・ママ必見!  夏かぜと新型コロナの違いと対処法_9
「夏かぜ? それとも新型コロナ?」不安なパパ・ママ必見!  夏かぜと新型コロナの違いと対処法_10

夏に流行する感染症の特徴を知り、長引く場合は受診しよう

お子さまの急な体調不良は、パパさん・ママさんにとっても不安なことです。だからこそ、日頃から「目で見て分かる症状」を意識してチェックできるように、夏に流行しやすい感染症の特徴を知っておくことが大切です。また、症状がはっきりしない場合や体調不良が長引く場合は、速やかに医療機関を受診しましょう。

本記事は、人には言いづらい悩みの原因、症状、改善や予防法など健康情報が豊富な大正健康ナビの記事を再編集し、お届けしています。
大正健康ナビ https://www.taisho-kenko.com/

それぞれの感染症についても下記から。
疾患ナビ「手足口病」
疾患ナビ「ヘルパンギーナ」
疾患ナビ「咽頭結膜熱」(プール熱)
「保育園の洗礼」とは?入園前に知っておきたい子どもの感染症

<出典>
1) 厚生労働省.「感染症情報」
2) 厚生労働省.「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き・第10.1版」
3) 文部科学省.「学校保健安全法施行規則(令和5年5月8日施行)」
4) 治療.2000;82(増刊):644-650.
5) 綜合臨牀.2003;52(増刊):873-877.
6) 小児内科.2023;55(増刊):297-299.
7) 日本医事新報.2022;5129:49.