「田中容疑者はホス狂の娘のことで親身に相談に乗ってくれた」
逮捕された男は田中芳秀容疑者(44)。「日本駆け込み寺」のある新宿区大久保の路上付近で相談者の20代女性と一緒にいるところを職務質問され、小分けにされた袋の中にコカインを所持していたのが見つかり現行犯逮捕されたという。
この「日本駆け込み寺」は虐待や引きこもりなどに関する相談を受けていた。また、悪質ホスト問題に関する相談の急増に伴い設立された関連団体「青少年を守る父母の連絡協議会」(青母連)では、日本全国の親御さんや当事者などからの相談も受けていた。
田中容疑者はこの「青母連」の代表理事も兼任していた。悪質ホスト問題に取り組む新聞社やメディアとの付き合いも多く、弊サイトの記者もまたその一人だった。
昨年5月22日には厚生労働省内で代表理事の玄秀盛氏と田中容疑者、さらにホス狂の娘をもつ母親ら3人とともに当時の厚労大臣の武見敬三氏に面会。武見氏は母親らの話を親身に聞き、後に可決された「色恋営業の禁止」を盛り込んだ改正風営法などの政策に繋がったとされている。
当時、「日本駆け込み寺」に相談していたホス狂の娘を持つ母親に、田中容疑者の逮捕について聞くと、「信じられない…」と絶句した。
「青母連さんは、ホストにハマり家出をした娘のことをどこに相談したらいいかわからない時に、唯一受け皿になっていただいた場でした。警察に相談しても『未成年ではない大人の判断での行ないですからね…』とあしらわれたところ、青母連さんの存在を知り、すがる思いでご連絡し対応してくれたのが田中さんでした。田中さんとはLINEを交換し、親身に相談に乗ってくださいました」