THE SECONDの歴史が変わるかもしれない
—これまで優勝した二組、ギャロップさん、ガクテンソクさんは、THE SECONDで優勝したことによって芸人人生が変わったなと思われますか?
友保 ギャロップさんはどうなんやろ、テレビにはあまり出てないですね。映像はおろか写真でも出てこない。
小林 そうやな。
友保 林さんの顔がチ●ポすぎるからじゃないですか。見ようによっては。テレビ局が拒否していると思うんですけどね。
小林 でも合法的に映せるって、喜びそうな人もいそうやけど。
友保 チ●ポすぎたらあかんねん。
小林 あかんか…。
友保 ガクテンソクさんはね、すごい頑張ってはって。奥田さんなんか、執事にもなって。よじょうさんも「よじょう執事」みたいなのして。
小林 奥田執事に対抗して。
友保 今後テレビを賑わすかもしれんよ、ガクテンソクさん。
—金属バットはあまりテレビに出られないんですか。
友保 僕らですか? なんぼでも出ますよー。
—小林さんはどうですか。もし個人でそういうお話来たら。
小林 どうでしょうね。
友保 まあでも、もし小林が1人で出たい言うたら、出たらええんやで。わしケンカしないんで。でもテレビにガンガン出だして、ネタ出番なくなったら困るな。いやいや、わし食われへんから。
—もし本当に金属バットが優勝したら、THE SECONDの歴史が変わるんじゃないかと思うんですよ。
友保 変わるか!
小林 歴史浅いよ(笑)。まだ3年です。
友保 そもそもギャロップさん、そんなチャンピオン風吹かしてへんねん(笑)。ガクテンソクさんがやっとチャンピオンしてる。
—ガクテンソクさんのようにテレビで活躍する金属バットを見てみたい気持ちもあります。
友保 わしシャイやからあかんねん。1回インディアンスの田渕に呼ばれて出たんですよ、テレビの対談でメシ食いながらしゃべるみたいな。で、前日朝4時まで飲んでたら、昼飯食われへんかって。
全然メシ食わんとお出汁だけ飲んで。それオンエアした何か月後かに京都祇園歩いてたら、おばちゃんにバンって肩叩かれて。「あんた、テレビ出るんやったらごはん食べなあかんで!」って怒られた。
—会ったら言ったろうと思ってたんでしょうね(笑)。
友保 ずっと根に持ってた(笑)。
—確かにTHE SECONDは王者が背負う大会だとは思いますが、3年連続出場の金属バットが担ってきた役割もとても大きいのではないかと。初年度のトップバッターから始まって。
友保 そうや、光の速さで負けたんや。
— THE SECONDとはなんぞやというのをいちばん知っているコンビ。
友保 THE SECONDを知りし者(笑)。いやマジ組み合わせ次第ですけどね。
小林 くじ運次第。