グルメ
会員限定記事
なぜアジはフライでとんかつはカツなのか? おいしいものをたらふく食べるために心血を注ぐ人々の存在こそ最高の人間ドラマである理由
同じ揚げ物でありながら微妙に名称が異なる、アジフライととんかつ。確かに理由は気になる。けれどその理由を知ることと、その料理を楽しむことはまた別物だ。料理が生まれた背景やその後の変遷を知ることで料理の味わいが深まることもあるだろう。
料理人・文筆家の稲田俊輔が上梓した新書『食の本 ある料理人の読書録』より一部抜粋・再構成し、洋食文化の変遷について考察した書籍を紹介する。
食の本 ある料理人の読書録 #3
この記事は会員限定記事(無料) です
続きを読むには会員登録(集英社ID)が必要です。ご登録(無料) いただくと、会員限定サービスをご利用いただけます。
次のページ
ポークカツレツととんかつの違い
関連記事
会員限定記事(無料)
-
24年間ひきこもった52歳男性、生まれて初めての仕事で雇い止め宣告…それでも社会復帰を諦めなかったワケとはルポ〈ひきこもりからの脱出〉22
-
肌はボロボロで、体液がダラダラと…アトピー性皮膚炎に悩み21歳から24年間ひきもった男性の苦悩「自分は何の役にも立たないゴミ」ルポ〈ひきこもりからの脱出〉21
-
-
-
-