「わたしがクレジットカードで支払うのはこれが最後よ」
入ったのはとてもすてきなレストラン。疲れ切った顔をしたわたしたちに、店のスタッフが最高のサービスを提供してくれた。どうしてあんなに感じがよかったのか、いまでもわからない。何を食べたのかさえよくわからなかった。
それまでは〈ジャック・イン・ザ・ボックス〉みたいな、さっと食べられて値段も安い、しかも夜中の2時でも開いているようなファストフード店の料理ばかり食べていたのだから。キンバルも、〈ジャック・イン・ザ・ボックス〉のチキン・ファヒータ・ピタの味をいまでもよく覚えているという。
会計をすませると、わたしはふたりに言った。「わたしがクレジットカードで支払うのはこれが最後よ」
そして、実際そのとおりになった。
私がいいたいのは、「がっかりしすぎるのはやめよう」ということ。何かに失望したときには、別の方向に進もう。クビになったり、仕事が見つからなかったりしたときには、落ち込んでばかりいないで、まずは動いてみよう。ローンの審査に通らなかったのなら、クレジットスコアを稼ぐためにコツコツ働こう。
ここに挙げたことはすべて、わたしが実際に経験してきたことばかり。結婚や恋愛はうまくいかなかった。たくさんの会社から不採用の連絡を受けた。わたしの人生はレールをはずれ、いくつもの都市や国に移り住むことになった。
恋愛について言えば、昔は男性に捨てられると半年は落ち込んでいた。でも、いつしかそれが3カ月になり、3週間になり、3日になった。
いまとなっては、あんなに落ち込まなければよかったと思う。失意に打ちひしがれている人は魅力的じゃない。まわりの人までイライラさせる。そのままだと、みんながあなたのもとを離れていく。
クライアントが悲しそうな顔でやって来るたびに、わたしはまっすぐに前を見て歩き、笑顔でいるようにと伝えた。クライアントに悲しそうな顔をされると、わたしの1日までもがみじめになってしまうから。彼らは笑い、わたしのアドバイスに感謝してくれた。
お金に余裕がないときにモデルの仕事を逃したとしよう。かつてのわたしなら不安でたまらなくなっていたはず。でも、いまなら平気だ。
さらには、これで犬と遊ぶ時間ができたわ、とまで考えられる。うちの犬はわたしが近くにいるといつもうれしそうだ。年をとることのすばらしさのひとつは、たとえ落ち込んでも、すでにそれを耐えぬいた経験をもっていること。立ち直るのも若いころよりずっと早い。
わたしからのアドバイスは、できるかぎり前向きでいること。あなたの苦しみは、きっと時間が癒やしてくれる。過去のわたしよりも早く、失意から立ち直れるようにがんばってほしい。犬を飼うのもいいかもしれない。
#1 はこちら
文/メイ・マスク