共働き家庭は子どもの代休をどう過ごしている?

両親共働きの家庭が多い昨今、保護者たちは子どもの代休の日をどう過ごしているのだろうか?

そこで今回、都内の公園で小学生のママたち100人にアンケートを取り、リアルな声を聞いてみた。

その結果、100人中65人のママたちが「休みを取らない・取れない」と答えた。

「私が休みを取れない場合は、もっぱらおばあちゃん家に預けています。うちの場合、近所に私の母が住んでいるので、すごく助かっています」(40代女性 会社員 小4男児の母)

「娘が小2くらいまで有休を取っていましたが、一人でお留守番ができるようになってからは、仕事に行っています。

娘は小4くらいから私よりも友達と遊びたがるようになったので、むしろそのほうが娘にとっても好都合だと思います。出勤する前に子どもの朝食と昼食を作らなきゃいけないのが大変です」(40代女性 事務職 小6女児の母)

「どうしても仕事が休めないときは、午前中だけ出勤して、午後から有休を取って家で息子と過ごすこともあります。その場合、午前中は息子から私のスマホに何度も電話がかかってきますね。『早く家に帰って来てほしい』『暇だ』って。

何かあったらすぐに電話してほしいと思う反面、そろそろお留守番に慣れてほしいなぁとも思います」(40代女性 会社員 小3男児の母)

「どうしても仕事が休めないこともある」と答えるママ(撮影/集英社オンライン)
「どうしても仕事が休めないこともある」と答えるママ(撮影/集英社オンライン)

「今年、娘が夏休みに入ったタイミングから、仕事をリモートワークに切り替えました。そのほうが代休だけでなく、娘の体調不良や習い事の送迎に対応しやすいと考えたので。娘が小3か小4くらいになるまでは、このままリモートワークを続ける予定です」(30代女性 事務職 小1女児の母)

「仕事休めないし学童に行かせるしかないですね。そういう親がほとんどで学童はスシ詰め状態、遊ぶ場もないからずっと漫画や本をずっと読んでるみたいです。
夏休みの息子の日記をみたら『きょうもガクドウだった、ひまだった』と書いてあって胸が痛い、でも働かないと生活できないですしね」(40歳・会社員・小2男子の母)

これらの声にも一部表われているように、両親共働きの場合は、子どもを学童保育や塾などの習い事に行かせるケースが1番多かった。その数は「休みを取らない・取れない」と答えた65 人中20 人にのぼった。