海外での五輪観戦が、生きる希望に

ーー五輪観戦の際は、体調面に問題はなかったのでしょうか?

正直、長時間フライトへの不安はありましね。

4~5月はパニック発作が特に酷くて、1人ではどこにも行けない状態だったのですが、6月初旬に持続エクスポージャー療法(PTSDに対する認知行動療法)を始めたことで、自分の中でもパニックを抑える方法がちょっとずつわかってきて。

それによって、五輪の現地観戦を現実的に考えられるようになったんです。それで、先ほども少し触れましたが(#1)、1人でどこまで行けるかという実験の一環で、パリまで行ってみることにしたんです。

ーー誹謗中傷を受けたことで、症状は悪化しませんでしたか?

それが、しなかったんですよ。パリでは体調も崩さなかったし、パニックも起きなくて。もともと悪かった臓器系にも、不調が現れなかった。結果として、パリに行ったことで、生きる希望をもらえたんです。

私、パリに行く前は「現地でバレーボールを観られたら、もう死んでもいいと思えるんじゃないか?」と考えていたんです。

でも日本に帰ってきたら、「1人でいろいろできるようになった」と勇気が湧いてきて。

1人でご飯を食べられた、1人で外国の街を歩けた、現地の人たちと仲良くなれた……。

いろいろな面で成長や復調を感じられたので、誹謗中傷は受けましたし、私の行動を不快に思われた方には申し訳ないのですが、私自身は行ってよかったと心の底から思っています。

ーーそうしたチャレンジをしてまで、五輪でバレーボールを観たい気持ちが強かったんですね。

絶対に観たいと思っていた景色でしたし、もしかしたら、仕事として自分も現場にいたかもしれない。

私としては「病気に何も奪われなかった」と思いたかったんです。願いが叶わなかったことを、病気のせいにしたくなかった。

〈渡邊渚さんインタビュー〉パリ五輪に行ったのは“病気に何も奪われたくなかった”から フジテレビを辞めた理由、バレーボールへの愛、そしてこれから_2

ーー本当にバレーボールがお好きなんですね。

高校時代はバレーボール部に所属していましたし、大学在学中は中継のアルバイトも経験して。社会人になってからも個人的にスコアシートを書いたり、選手のデータを取っていたりするほど、大好きな競技です。

それに、会社に入社した直後から中継などを担当させていただいたこともあり、自分の中では仕事をするうえでの目標やモチベーションにもなっていました。

ーーパリ五輪の件で、SNSの使い方には気をつけなくてはいけないと思いましたか?

もちろん民放に勤めていたということもあるので、「言っていい・言ってはいけない」の分別については理解しているつもりです。

それに、「人を傷つけないことが一番」だと思って生きてきたというのもあるので。

あと、人間性として、そもそも人に対してあまりイライラしない性格なんです。なので、SNSで何かを発信していくとしても、基本的には自分のことについて書くだけになるかと思います。