他業界の市場を奪うドラッグストアの脅威

ドラッグストア業界の過当競争は苛烈そのものだ。

日本チェーンドラッグストア協会によると、2023年度のドラッグストアチェーンの全国総売上高は前年度比5.6%増の9兆2022億円だった。コロナ前の2019年度は7兆円台。小売業界の中でも成長スピードが速い業界の一つなのである。

しかし、2023年の店舗数は2万3041。この数は全国に存在するスーパーマーケットとほぼ同じ数だ。ドラッグストアは食品や生活必需品の充実を図り、価格のお得感を打ち出してスーパーやコンビニの市場を奪いとって成長してきた。それが成長の原動力になっていたともいえる。しかし、そのビジネス環境にも変化が生じている。

コロナ禍を経てドラッグストアチェーンの出店意欲が旺盛になっているのだ。2019年度の総売上高は前年比5.7%、店舗は2.0%それぞれ増加していた。2023年度は総売上高が5.6%、店舗は4.3%増えていた。

この状況が続くと、将来的に競合同士の顧客の食い合いが起こってもおかしくない。

※ドラッグストア実態調査より筆者作成
ドラッグストア実態調査より筆者作成

ウエルシアはM&Aによって規模を拡大、過度な出店攻勢による疲弊戦を回避してきた。今年2月にも業界3位のツルハホールディングスと経営統合で協議を開催することに同意。資本業務提携契約を締結し、2027年12月31日の最終合意を目指している。

経営統合が実現すれば、売上高2兆円規模の小売チェーンが誕生することになる。