Aさん以外にも行われていた犯人捜し

特産品や企業の商品をたかり、部下にキレ散らかしていた斎藤知事は“おねだり知事”“パワハラ知事”などのユルい言葉で非難されている。

だが、知事らがAさんに指摘された疑惑の本丸は、①昨年11月に行われたプロ野球の阪神とオリックスの優勝パレードに際し県が信用金庫に補助金を増額しそれをキックバックで寄付させ費用に充てた、②昨年7月の斎藤知事の政治資金パーティーの券を片山安孝副知事が関係団体に補助金の減額をちらつかせて購入を強要した―という深刻な内容だ。

告発文書にあったパワハラやたかりが否定できなくなったため、これら重大犯罪疑惑も虚偽と言い切れなくなったとの見方が強まり、兵庫県議会は調査権限を持つ特別調査委員会(百条委)を設置した。

斎藤知事に告発文書の内容を「嘘八百」と罵倒され懲戒処分を受けたAさんは、7月19日の百条委への出頭が決まっていたが、この百条委に向けた「陳述書」を遺し7月7日に自死してしまう。

斎藤元彦知事(右)と、片山安孝副知事(左)(写真/共同通信社)
斎藤元彦知事(右)と、片山安孝副知事(左)(写真/共同通信社)
すべての画像を見る

「Aさんは3月12日に約10人に告発文書を郵送しました。同月25日に片山副知事らが西播磨県民局長室を急襲してAさんのパソコンを持ち帰り、中にあった文書のデータを発見しました。Aさんは文書を作ったことは認めつつ、これは公益通報だと表明しましたが、県当局はこの訴えを無視しました。

『公務員失格』のレッテルを貼った斎藤知事の意向に沿い、県は5月にAさんを懲戒処分にしました。こうした人事措置が適正だったのかも今後、百条委で検討されることになります」(県政関係者)

今回さらに、Aさん以外の県職員にも“強制捜査”に近い措置が取られていた疑いが浮上した。県庁の事情に詳しい関係者が話す。

「片山副知事がAさんの部屋に踏み込んだ3月25日午前に、別の県職員Cさんの職場を、斎藤知事の側近グループの県幹部が訪れています。県幹部はCさんが告発に関与したと見てパソコンを持ち帰ろうとしたようですが、途中で状況が変わり実行されませんでした」(県関係者)

7月19日の兵庫県議会百条委でAさんに黙祷を捧げる県議ら(撮影/集英社オンライン)
7月19日の兵庫県議会百条委でAさんに黙祷を捧げる県議ら(撮影/集英社オンライン)

 Cさんのパソコンが取り上げられなかった理由はわかっていないが、Aさんの行動が背景にあったとの指摘がある。

「Aさんは県民局長を解任された後、自身の行動を説明した第二の文書を関係者に送っていますが、その中で『私のPCが押収された直後の3月25日午前11時30分頃に、職員局長へ電話で、告発文は自分一人で作成し、他に関係者はいないと伝えた』と説明しています。県当局はこの電話でAさんが“落ちた”と判断したのかもしれません。

結局Cさんはその後に無関係とわかったのですが、4月の人事異動で異例ともいえる昇進人事が出ました。“口止め”目的の厚遇人事ではないかとの見方も出ています」(Aさんの別の友人)