店側は「金の回収の強要や、女性をソープで働かせる指示はしていない」

従業員が売掛金を払わせるために女性客に売春をさせたとして逮捕・起訴された事件を受け、東京都公安委員会より全国で初めて営業取り消しの行政処分を受けたのは、歌舞伎町のホストクラブ「LOVE」。

2023年1月、同店で当時「主任」という肩書きで働いていたホストA(当時28歳)が売春防止法違反容疑で逮捕されたことがきっかけだった。

「Aは2021年10月以降、女性客に多額の売掛金を要求した上『スカウトマンに紹介してもらってソープに行かせるから』『断るならもっとキツい仕事をさせる』などと脅迫。
女性は吉原や地方のソープランドへ“出稼ぎ”をさせられた。

この事件はA以外にも、風俗店に被害女性を紹介したスカウトマンや被害女性を働かせたソープランドの経営者など計13人が逮捕される“大捕り物”となりました」(当時取材した記者)

5月22日におこなわれた、悪質ホストの被害を受けた女性と武見敬三厚労相との面会 (撮影/集英社オンライン)
5月22日におこなわれた、悪質ホストの被害を受けた女性と武見敬三厚労相との面会 (撮影/集英社オンライン)
すべての画像を見る

集英社オンライン編集部が21日、行政処分を受けた「LOVE」を訪れると、複数のホスト、スタッフが撤去のための片付けをしていた。一人のスタッフが記者を警戒しながら取材に応じた。

「5月14日にオーナーより営業取消処分になることは聞いており、営業は19日まで行なっていました。書類を受け取ったのはまさに20日のことです。

事件を起こしたAはとても元気でハキハキした印象の男で『女性客が高額な売掛をしたいと言ってるから高いシャンパンを出してもいいか』と申し出をしてきた際は、店は当初止めていたんです。

それでもAが一切引かなかったため売掛を許してしまった。ただ店側としては『なんとしても客から金を回収しろ』と強要はしてないし、Aが『女性客にソープに行け』なんて言っていたことは知りませんでした」

ビルのエントランスにあった「LOVE」の看板は外されていた(撮影/集英社オンライン)
ビルのエントランスにあった「LOVE」の看板は外されていた(撮影/集英社オンライン)

従業員の話は“言い訳”にも聞こえるが、店は今後どうなるのかを聞いた。

「営業取消処分を受けたので、オーナーや役員らは今後5年間はホストクラブを経営できないようです。

従業員がやらかした責任は店にあるが、僕は18歳からホストクラブでしか働いたことがなく、現在36歳で、いまさら他のことはできない。今後どうするかはまだ何も考えられない」

スタッフはそう肩を落とし、撤収作業に戻った。