売掛禁止で“ホスト離れ”が加速

昨年12月、吉住健一新宿区長と、歌舞伎町のホストクラブグループ店経営者らが出席して行なわれた連絡会で、ホストクラブ側は今年4月から売掛を全廃とするとしていた。

しかし、実際には「売掛」が「立替」と名前を変えただけで、実質的なツケ払いはいまだに横行していることを#1で報じた。一方、表向きとはいえ売掛禁止の影響か、歌舞伎町のホストクラブで客層の変化が起きているという。


売掛を廃止したことを知らせるホストクラブの告知看板

売掛を廃止したことを知らせるホストクラブの告知看板

すべての画像を見る

4月6日土曜日の朝4時30分ごろ。歌舞伎町を訪れると、タクシーが行き交う大通りにアフター(店外デート)終わりと思われるスーツ姿のホスト男性とその女性客らしきカップルなどが多数、確認できた。とはいえ街を歩く人の数は去年のおよそ半分ほどといったところ。

ホストクラブの電飾看板がズラリと並ぶ一角でも、ベロベロの状態で女性と自転車で二人乗りをしていたり、泥酔してうずくまる女性を尻目に「ギャハハ」と談笑、はたまた駐車場で立ち小便するホスト風の男など、歌舞伎町の夜明けらしい光景が広がっていたが、かつての盛り上がりと比べるとずいぶん控えめな印象だ。

酔いつぶれる女性を尻目にタバコをふかす男性
酔いつぶれる女性を尻目にタバコをふかす男性

その理由について長年ホストクラブに通う30代の女性は、「売掛の縮小がはじまってから、女の子たちのホスト離れが起きている」と説明する。